メインコンテンツまでスキップ
NEWS EVENT SPECIAL SERIES

アートブック専門店「flotsam books」の小林孝行は、気負わずに来られるお店を目指す

2025.1.20

#BOOK

気負わず気軽に店に足を運んでほしい

Celeina:ちなみにInstagramを拝見したところ、プロフィールに「何も考えてません、何も。don’t think, don’t feel!」と書かれているのが気になりました。「don’t think, just feel.」という言葉はよく聞きますけれど、どういう意味なのでしょうか?

小林:深い意味はないんですけれども、あまり考えなくても感じなくてもいいじゃん、みたいなところはありますね。

Celeina:もうちょっとライトに捉えてもいいんじゃない? みたいな。

小林:本当に気軽に来てほしいという気持ちがあったんです。アートと言うと少し構えちゃう部分があるかもしれないんですけど、そんなに構えてほしくないなと思っていて。なので、Instagramとかは割と適当にやっています。

Celeina:「楽しんでいいんだよ、気軽に行こう」みたいな、間口が広い感じはお客さんとしては嬉しいですよね。

タカノ:「flotsam books」は何年くらいされているんでしょうか?

小林:もともとオンラインで始めて、WEBで10年くらいやっていました。その後、2020年に実店舗を出して、そろそろ5年になるかなという感じです。

タカノ:なるほど。その前は別のお仕事をされていたんですか?

小林:その前は古本屋でずっと働いていました。古本屋で働いている時に、自分で自分の好きな本をもっと売りたいなと思って、並行してWEBで本屋を始めたんです。途中で働いていたお店を辞めて、独立しました。

RECOMMEND

NiEW’S PLAYLIST

編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕

時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。

有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。

EVENTS