INDEX
表現活動を応援する「小さな文化施設」をオープン
タカノ:そして今年、もう1つ新しい場所も誕生したということで。
ニシオ:「TOE LIBRARY PARC」という名前の、カフェを併設する小さな文化施設を、今まさに、準備が出来たサービスから順次オープンしています。
Celeina:文化施設って良いワードですね。
ニシオ:ありがとうございます。「PARC(パルク)」はフランス語で公園という意味なんですが、「表現の公園」をテーマに、読書をはじめ等身大で様々なカルチャーを楽しめる場所にしていきたいと思っています。少し話は変わりますが、旅行でパリを訪れた時に「シェイクスピア・アンド・カンパニー書店」というセーヌ川沿いの書店に立ち寄りまして、そこは世界各地からの旅行者と地域の方々が混ざり合う、文化的なものが好きな人達の憩いの場になっていて。宿も併設していて、作家志望の若手がお店を手伝うと、無料で滞在できるユニークな仕組みで。
ここを訪れた経験が、「TOE LIBRARY」 や今回の「TOE LIBRARY PARC」 を始めるきっかけのひとつになりました。「TOE LIBRARY PARC」も、皆さんが表現活動の一歩を踏み出すことを応援する場所になったり、みんなの憩いの場になれば嬉しいです。
タカノ:こちらも、古民家を改装していて、すごく木のぬくもりを感じられるような、ゆっくりとした時間が流れる素敵な場所なんです。ワンちゃんもOKということで。
Celeina:愛犬連れて行けるの嬉しい!
ニシオ:お会いできるのを楽しみにしています。
Celeina:「FIST BUMP」グータッチで繋ぐ友達の輪、ということでお友達ご紹介してもらっているんですけれども、どんな方を紹介してくれますか?
ニシオ:「地下BOOKS」の小野寺伝助さんです。会社員をしながらZINEを作ったり、バンド活動をしている方です。会うと本の話で盛り上がる、15年来の友人ですね。
Celeina:ありがとうございます。明日は「地下BOOKS」の小野寺伝助さんに繋ぎます。今日は浅草のデザインホテル「TOE LIBRARY」のニシオヨシアキさんをお迎えしました。ありがとうございました。
ニシオ:ありがとうございました。

GRAND MARQUEE

J-WAVE (81.3FM) Mon-Thu 16:00 – 18:50
ナビゲーター:タカノシンヤ、Celeina Ann