メインコンテンツまでスキップ
NEWS EVENT SPECIAL SERIES

ホテル「TOE LIBRARY」のニシオヨシアキは、滞在した思い出が心の拠り所となることを目指す

2024.11.29

#OTHER

Photo by Akira Nakamura
Photo by Akira Nakamura

グータッチでつなぐ友達の輪! ラジオ番組『GRAND MARQUEE』のコーナー「FIST BUMP」は、東京で生きる、東京を楽しむ人たちがリレー形式で登場します。

9月2日は、番組からの推薦で、浅草にあるデザインホテル「TOE LIBRARY」のニシオヨシアキさんが登場。ホテルに込めた思いや、新しくオープンした小さな文化施設「TOE LIBRARY PARC」についての話を伺いました。

浅草の喧騒を抜けた先にあるデザインホテル「TOE LIBRARY」

Celeina(MC):今日のゲストは浅草にあるデザインホテル「TOE LIBRARY」のニシオヨシアキさんです。よろしくお願いします。

ニシオ:よろしくお願いします。本とヴィンテージ家具に包まれた非日常を届けるホテル「TOE LIBRARY」のニシオです。よろしくお願いします。

タカノ(MC):週末泊まったんですよ、お世話になりました。「TOE LIBRARY」、すごかったんですよ。浅草の喧騒をちょっと抜けた先、隅田川のほとりにあるヴィンテージビルを改装して、ホテルにされているんですけれども、1階がフロントで、2階から5階が客室になっていて。なんとですねCeleinaさん、ワンフロア1室なんです。

Celeina:広い! 1部屋何㎡くらいあるんですか?

ニシオ:部屋ごとに異なりますが40㎡前後ですね。小さい客室は25㎡ぐらいで、最上階のスイートルームが一番大きくて約45㎡ですね。

タカノ:本当に心地良くて。ニシオさんがしっかり各部屋をデザインまでされているんですが、イギリス、フランス、京都などから集めたヴィンテージ家具に統一感があるんですよ。ニシオさんは以前編集の仕事をされていたということで、ちゃんと部屋が編集されている感じもしました。あとは、各部屋に本棚があって、素敵な本も沢山あるんです。僕は1泊させてもらったんですけど、泊まっただけじゃなくて暮らしたという感覚もあるというか。

ニシオ:そう言っていただけて嬉しいです。

タカノ:特別な場所で一晩暮らしているような。

Celeina:それだけ安心感があって心地いいってことですよね。

タカノ:そうです。落ち着く場所でした。

「TOE LIBRARY」で過ごした時間が心の拠り所になれば

Celeina:「TOE LIBRARY」のコンセプトから、ニシオさんに伺いたいです。

ニシオ:ホテルの名前には、いくつか込めている思いがあるんです。1つ目は日常から離れるホテルという場所だからこそ、ご自身の大切なことを問い見つめ直す時間を過ごして欲しい、「問う」という意味。2つ目は、「toe」が「つま先」を意味する英語ですが、元気に軽やかに、新しい1日への1歩を踏み出して欲しいという願いを込めています。3つ目は、私たちのテーマである「Tales & Original Experience」の頭文字を拾った「TOE」ですね。

タカノ:「Tales & Original Experience」というのはどういう意味なんですか?

ニシオ:「Tales」が長く語り継がれる物語、寓話みたいな意味で、「Original Experience」が直訳すると原体験「原体験」です。忙しい日々を過ごす中で、ちょっと辛いなという日もあると思うんですよ。そういう時にも、「TOE LIBRARY」で過ごした思い出があるから頑張れるなという、滞在する方の心の拠り所になるような時間をお届けできたらということと、様々なゲストを迎えて時を積み重ねていく中で、いろんな物語が生まれて語り継がれていく、思い出の図書館のような場所になったら、という思いで「TOE LIBRARY」と名付けました。

Celeina:いろんな思いが込められているんですね。

タカノ:ライブラリーという言葉も、すごくしっくりくるような場所でした。

Celeina:タカノさんが泊まったお部屋はどんな本が並んでいましたか?

タカノ:いっぱいあったんですが、僕は志賀直哉を読みました。ニシオさんは、志賀直哉がお好きだということで。

Celeina:そこもお互いに共鳴したんですね。

ニシオ:はい。嬉しかったですね。

タカノ:盛り上がりました。ちょっと文学トークとかもさせてもらったりして。あとは、本当にオールジャンルという感じですよね。

ニシオ:そうですね。旅行の雑誌のムックとか、漫画もありますし、アート系の本などもあります。本当にいろんな方々の幅広い興味に寄り添えられたらという思いで、選書もさせていただいています。

タカノ:素晴らしいですよ。

Celeina:「TOE LIBRARY」のサイトの方を見せていただいているんですが、タカノさんがおっしゃった通り、1部屋ごとにコンセプトを感じます。温かみと、日常では味わえないスタイリッシュさや、上質なものに囲まれているようですね。

タカノ:10泊くらいしたかった(笑)。

ニシオ:ぜひまたいつでもお待ちしております!

RECOMMEND

NiEW’S PLAYLIST

編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕

時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。

有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。

EVENTS