INDEX
オカメサブレに真剣に向き合う姿も伝えていきたい
Celeina:そんなオカメサブレの味が気になります。タカノさん、食レポをお願いします。可愛すぎて、食べるのももったいないぐらいですね。
二見:皆さん、そうおっしゃってくださいます。
タカノ:本当にもったいない。まず飾って、写真を撮ったりしたいところですが、実食! 食感は「サク、ほろ」です。すごく優しい味をしていて、お砂糖の甘みが抑えられている気がします。ナチュラルな甘みで、誰でも安心して食べられるようなお菓子ですね。口の中にクルミとバターの香りが広がってくるのがいいですね。
二見:はい。それがオカメサブレの味の特徴です。
Celeina:作る上でのこだわりを教えてください。
二見:「KIBI’S BAKE SHOP」のお菓子は、可愛くて美味しいをテーマに、1つ1ついい素材を集めて作っています。その中でも、オカメサブレは私が考えて作って、自分の仕事は自分で作ると思えるようになったきっかけのお菓子なので、真剣に向き合っている姿も含めて、伝えていけたらと思っています。
Celeina:思いがこもっているんですね。そして、小麦粉とバターと、卵、きび砂糖とクルミのみでできている無添加のサブレなんですよね。
二見:そうです。ほっぺの部分は、ラズベリーとお砂糖でできています。
Celeina:「KIBI’S BAKE SHOP」には、オカメサブレ以外の商品もラインナップされているので、気になった方は常盤台のお店かウェブショップをぜひチェックしてみてください。さあ「FIST BUMP」、グータッチでつなぐ友達の輪ということで、お友達を紹介していただきたいのですが、どんな方をご紹介していただけますか?
二見:デザイン事務所「SURFACE」のコバヤシタケシさんです。書籍の装丁など、すごくカッコいいものをたくさん作られています。月曜日のゲストに来られていた、オルタナ旧市街さんの『踊る幽霊』の装丁を担当されていたので、ちょうどいいと思い、お声掛けしました。
Celeina:明日はコバヤシタケシさんをお迎えしたいと思います。「FIST BUMP」、今日は「KIBI’S BAKE SHOP」の二見さわや歌さんをお迎えしました。ありがとうございました。

GRAND MARQUEE

J-WAVE (81.3FM) Mon-Thu 16:00 – 18:50
ナビゲーター:タカノシンヤ、Celeina Ann