INDEX
D.LEAGUEには、オリンピック出場者のShigekixも参加
Celeina:HALさんは、第一生命のD.LEAGUEのチーム「Benefit one MONOLIZ」のディレクターも務められています。まず、D.LEAGUEは始まって何年くらいになるのでしょうか?
HAL:2021年から始まりました。シーズンとしては、2024年10月からは5年目に突入します。
タカノ:ダンスを競技化したような大会というイメージで合っていますか?
HAL:はい。Jリーグに似た形で、各企業がダンサーを集めてグループを作って大会を開いています。
タカノ:ダンスバトルみたいなことなんですか?
HAL:そうですね。コレオグラフのバトルになります。
Celeina:色々なチームがいる中で、それぞれがそれぞれのジャンルのダンスを踊っていらっしゃるという認識で合っていますか?
HAL:そうです。色々なジャンルのダンスが一気に見られる大会なので、好きなダンスのジャンルを探すのにもすごくいいかなと思います。
タカノ:ヒップホップだけとか、ジャズだけとかではないんですね。
HAL:そうなんですよ。今回からオリンピックにも出ていたShigekix(半井重幸)くんが「KOSÉ 8ROCKS」というチームで参加するんですけど、そういった色々な有名な方が日本でも集まってリーグに参加しているので、ぜひ見てほしいなと思います。
タカノ:ダンスのジャンルがバラバラだと、甲乙つけるのが難しそうですよね。表現でもあるので、色々な見方があるというか。
HAL:ジャッジがいつも頭を悩ませているという話を聞いています。