INDEX
THE ALFEEの50周年を記念し「歌朱印」を集める企画を実施
木村:実際に行ってみると熱気がすごかったので、こういうものと組み合わせると面白いなとか思いながら参加していました。御朱印の企画で言うと、第一興商さんに協賛に入っていただいたので、第一興商が協賛に入るメリットを考えてほしいという話だったんですよ。つまり、カラオケのBIG ECHOに人が来るにはどうするかを考える必要があったんですが、そこで御朱印とかどうですか、と提案したんです。THE ALFEEのファンの方は、50代〜60代ぐらいの女性が多くて、そういった方々は御朱印も好きじゃないかなと思ったので。
Celeina:ひらめきですね。
木村:御朱印ならぬ歌朱印と称して、全国のBIG ECHOの50店舗で、THE ALFEEを歌うとこの歌朱印をもらえるというキャンペーンを打ったんです。THE ALFEEの1位から50位にランキングされている楽曲のうち、「この店舗に行くと“メリーアン”の歌朱印がもらえます」とか「この店舗に行くと“星空のディスタンス”の歌朱印がもらえます」とか、店舗ごとに違う曲名が書かれた歌朱印がもらえるようにしたんです。このキャンペーンが結構バズってくれました。
タカノ:僕も企画の仕事をしていたことがあるんですが、めちゃくちゃいいですね。面白いし、きちんと与件にも沿っているというか。
木村:僕もこの企画は結構グッときています。これは旅をしていなかったら生まれなかったキャンペーンですね。
Celeina: つまりお仕事に集中するのも大事だけど、遊びにも集中することによって、相互的にプラスに作用できるということですかね。
木村:そうですね。なので、遊びと仕事のバランスを極力半分半分にしてやっていきたいなとは思っています。
Celeina:ありがとうございます。さあ、「FIST BUMP」はグータッチで繋ぐ友達の輪ということで、お友達をご紹介していただいています。どんな方をご紹介していただけますか?
木村:僕らは裏方なので、こういうラジオに出ることはなかなかないんですけど、明日出てもらう友達に電話したら「出た方がいいよ」と言われたんです。というのも、僕らはアーティストを送り出すばかりで出たことがないじゃんと。アーティストの気持ちがわかるようになるから出ろと言われて今日出ることに決めました。この助言をくれた、明日来ていただく友達はキマグレンのISEKIです。彼とは赤レンガ倉庫で『毎日が夏祭り』や『毎日がクリスマス』というイベントを一緒にやっているんですよ。なので、明日はアーティストのISEKIというよりは、イベント主催者のISEKIという形で呼びたいなと思います。
Celeina:楽しみですね。キマグレンの再結成も発表されたばかりで。
木村:そうなんですよ。忙しいんですけど、多分スケジュールを開けて来てくれるんだと思います。
Celeina:というわけで明日はキマグレンのISEKIさんをお迎えしたいと思います。今日お迎えしたのは、株式会社ASOBiZM代表の木村遊太さんでした。ありがとうございました。

GRAND MARQUEE

J-WAVE (81.3FM) Mon-Thu 16:00 – 18:50
ナビゲーター:タカノシンヤ、Celeina Ann