メインコンテンツまでスキップ
NEWS EVENT SPECIAL SERIES

デザイナー / アーティストの小田島等にとって、デザインは「甘美な交通整理」

2024.9.26

#ART

吉本ばななさんの書籍の装丁を担当

Celeina:小田島さんの具体的なお仕事の話も伺いたいなと思います。吉本ばななさんの装丁だと、『私と街たち(ほぼ自伝)』などを手がけていらっしゃいますが、この本の装丁は、子供の頃の吉本ばななさんの写真に、吹き出し的にタイトルが書いてあるデザインですね。どのようなやりとりを経て、形にしていったのでしょうか?

小田島:信頼を置いていただいていて、基本的に全部お任せいただいておりまして。他のデザイナーさんはどうなんだろう?気になるところです。ばななさんは僕に特に何も指示しないんだけど、何かを言っているんですね。僕はそれを読んでいくと言う。精神的な作業にも近いかもしれない。

Celeina:この装丁は割とすんなり完成したという感じですかね? 試行錯誤されましたか?

小田島:出版社の人に「ラフは何個も上げるべきですか?」と聞いたら「これぞと言うもの、1つでいいです」言われて、決め打ちでいきましたね。今は、吉本ばななさんの新刊の『下町サイキック』(河出書房新社)のデザインをしています。ちょうど先週ぐらいに色校を見たんですが、良い本に仕上がっております。素晴らし過ぎる表紙のイラストレーションは朝倉世界一さんです。

RECOMMEND

NiEW’S PLAYLIST

編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕

時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。

有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。

EVENTS