INDEX
「東京」と聞いて思い浮かぶ地元・狛江市の魅力
Celeina:今日は番組の方で「東京」をテーマにした短歌を募集しているんですが、ブナさんのご出身は?
ブナ:東京の狛江市です。
Celeina:東京に精通されていらっしゃると思いますが、「東京」と聞いて思い浮かぶワードはありますか?
ブナ:すごく考えたんですが、「地元」としか思えないです。地方に行ってきた際に安心するのはやっぱり東京なので、レぺゼン東京という感じです。
タカノ:地元の狛江市はどんなところが好きですか。
ブナ:おじいちゃんとおばあちゃんが過ごしやすそうに暮らしているところです。最近は狛江湯が(2023年4月に)リニューアルオープンしたり、ホットな場所が増えつつあるんですが、畑や多摩川があってゆっくり時間が流れている場所です。
Celeina:「東京」というワードだと都会をイメージしますが、実はローカルな場所も沢山ありますよね。
タカノ:おじいちゃん、おばあちゃんの緩い空気感も素敵です。
Celeina:地元の狛江市の魅力をお話いただきましたが、東京の魅力については改めていかがですか?
ブナ:世界でも最新な場所が東京なのかなと思っています。
Celeina:海外からお客さんがいらっしゃった時に、お話されることもありますよね。
ブナ:そうですね。旅行で東京に来た思い出としてタトゥーを入れる方が多いので、海外からも魅力的な街なんだとすごく感じています。長いこと東京にいたいです。
Celeina:いいですね。東京の魅力がますます増してきました。今日は「TATTOO STUDIO YAMADA」のマネージャー・ブナさんをお迎えしました。ありがとうございました。

GRAND MARQUEE

J-WAVE (81.3FM) Mon-Thu 16:00 – 18:50
ナビゲーター:タカノシンヤ、Celeina Ann