INDEX
演劇とも声優とも違う。落語家ならではの演技力
タカノ:先ほど、目の前で落語をやっていただいて、すごく贅沢だなと思ったんですけども、表情がキャラクターごとにすっと変わるのを見て、演技力みたいな技術も要求されるのかなと思いました。
いっ休:そうですね。演技力といっても、1人で演じるので、演劇や声優さんとは違って、普段は声ではっきりと演じ分けることは、そこまでしないですね。声はそこまで変えないし、自分が喋っているのだけれども、表情とか間合いとか速さとか、そういうもので色んな人を演じることができるようになったら、名人に近づけるかなと思っています。
Celeina:なるほど。今は寄席などに出られているということですので、詳しくはSNSをチェックすれば、スケジュールは分かるでしょうか?
いっ休:まだ昇進したてで、ホームページとか色々と作っている途中なので、とりあえずはX(旧Twitter)で見ていただければと思います。
Celeina:春風亭いっ休さんのX(旧Twitter)は、「@ikkyuu_rakugo」で検索できますので、リスナーの皆さんぜひチェックしてみてください。さて「FIST BUMP」、グータッチで繋ぐ友達の輪、ということでお友達を紹介してもらっていますが、いっ休さんがご紹介してくださるのはどんな方でしょうか?
いっ休:演芸写真家の橘蓮二さんです。
Celeina:一言で表すとどんな方なのでしょうか?
いっ休:一言で表すと、愛ある人ですかね。落語愛であり、落語家へのリスペクトであり。私よりもずっとキャリアの長い方なんですけれども、私みたいな駆け出しに対してもすごく気さくに、リスペクトを持って接してくださります。魅力を引き出して、写真を撮ってくださるんですが、スタジオで撮ってもらったりすると、すごく褒めてくれるんです。「いいですね!」「その表情、いい! その調子だ!」みたいな感じで言ってくださるので、脱いじゃいそうになります(笑)。
Celeina:脱がないでください(笑)。楽しみですね。ありがとうございます。明日は演芸写真家の橘蓮二さんに繋ぎます。本日お迎えしたのは落語家の春風亭いっ休さんでした。ありがとうございました。
いっ休:ありがとうございました。

GRAND MARQUEE

J-WAVE (81.3FM) Mon-Thu 16:00 – 18:50
ナビゲーター:タカノシンヤ、Celeina Ann