INDEX
「鉛直」に神聖さを感じる
Celeina:先ほどプロフィールにありました「鉛直」って何ですか?
田中:一言で言うと、地面から垂直に立っているベクトルのことで、人間にとって神聖な方向なんじゃないかなとある時思って、興味を持っています。
タカノ:電柱とかそういったことでしょうか?
田中:そうですね。今日もスタジオに来る途中、六本木ヒルズを見上げながら来ていて。神聖なものを感じるかなと思っていたんですが、ちょっと大きすぎましたね。
タカノ:言われてみれば、トーテムポールとか神聖なイメージがあります。
田中:ええ。トーテムポールもそうです。あと長野県に、木の柱をただ立てる祭があるんですよ。本当に柱を立てるだけなんですが、皆でその柱を崇めるんです。
Celeina:「鉛直界隈」ということですかね?
タカノ:あるのかな? 「鉛直界隈」をこれから作ろうとされているんですか?
田中:そうです!
タカノ:楽しみにしています。共感している人もいるかもしれないですね。
Celeina:さて、「FIST BUMP」はグータッチで繋ぐ友達の輪ということで、お友達をご紹介していただいているのですが、田中さんがご紹介してくださるのはどんな方ですか?
田中:ルートビアという飲み物があるんですが、それを自分で作ったり、アメリカなどで普及している「地ルートビア」を飲み歩いたりして、ルートビアを研究している「THE ROOTBEER JOURNEY」の高田ユウさんです。
タカノ:一言で表すと、どんな方ですか?
田中:ルートビアを巡る冒険家。
Celeina:いいですね。どういったご関係ですか?
田中:知り合いを通して、知り合ったという感じです。
Celeina:なるほど。「ルートビア会」もあるんですかね。明日は「THE ROOTBEER JOURNEY」の高田ユウさんに繋ぎます。「FIST BUMP」今日は「株式会社鈴木企画」という名前で活動されている田中ヒロユキさんをお迎えしました。ありがとうございました。

GRAND MARQUEE

J-WAVE (81.3FM) Mon-Thu 16:00 – 18:50
ナビゲーター:タカノシンヤ、Celeina Ann