メインコンテンツまでスキップ
NEWS EVENT SPECIAL SERIES

プロ応援家・ジントシオが開拓した、応援を職業にするまでの道

2023.12.11

#OTHER

野球の応援に特化した本を出版

Celeina:そしてジンさん、去年、応援研究書『野球と応援スタイル大研究読本』を出版されたんですよね。

タカノ:今日持ってきていただいて。すごくカラフルな装丁ですね。

ジン:表紙はりおたさんという、今人気のあるイラストレーターの方に描いていただきまして。りおたさんのこともぜひ皆さん検索してみてください。

タカノ:帯にトータルテンボスの藤田さんが載っていますね。

ジン:藤田さんは野球が大好きで、最近YouTubeでも人気なんですよね。『アメトーーーク!』の「高校野球大大大好き芸人」でも、藤田さんが私のことを番組で紹介してくれたんです。そんな縁で本の帯も書いていただきました。

タカノ:そうなんですね。本の内容は、色んな球団の応援を知れたりするとか、そういうことですか?

ジン:色んな球団の応援というよりも、応援の組み立て方ですね。例えば応援で使う楽器とか役割とか、あとはチームと選手と応援団、ファンとの調整をどうやるのかとか、裏ではこんなことしています、というような話が書いてあります。

タカノ:今読んでいるんですけれども、野球応援で使われている楽器はこれだ、みたいな。トロンボーンとかチューバとか、楽器の紹介ページがあるんです。すごく詳しくて教科書みたい。

ジン:役割の名前とか、業界用語みたいなのも色々と書いています。あとは楽天イーグルスの石井一久監督から、こんな応援グッズを使って応援してほしいという要望があった、とか、当時のエピソードも書いたりしていますね。

タカノ:応援にフォーカスしているこの本を読むと、野球観戦の見方がまた変わりますよ。

ジン:応援を組み立てる方も、試合を見ながらやるので、なかなか難しくてすぐにできるものでもないという。その辺もぜひ読んでいただければと思います。

タカノ:めちゃくちゃ面白い。

Celeina:「FIST BUMP」、グータッチで繋ぐ友達の輪ということでお友達ご紹介してもらっているんですけれども、ジンさんがご紹介してくださるのはどんな方でしょうか?

ジン:はい。先ほども紹介しましたパワフルスピリッツの選手で、前回のエスコンフィールドの試合で先発ピッチャーとして登板して、そしてホームラン打った、大活躍のカイト選手を明日お呼びしたいと思います。

Celeina:一言で表すなら?

ジン:ギラギラしていますね。

タカノ:ギラギラしている。ありがとうございます。

ジン:途中からチームに参加したんですけど、いきなりエースになって、自分が押しのけてヒーローになるぞという、そんなギラギラしたパワーを持っている選手なんです。ぜひ明日のカイト選手も期待してください。

タカノ:ありがとうございます。明日はパワフルスピリッツのカイト選手に繋ぎます。

Celeina:「FIST BUMP」今日は作曲家・プロ応援家のジントシオさんをお迎えしました。ありがとうございました。

GRAND MARQUEE

J-WAVE (81.3FM) Mon-Thu 16:00 – 18:50
ナビゲーター:タカノシンヤ、Celeina Ann

RECOMMEND

NiEW’S PLAYLIST

編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕

時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。

有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。

EVENTS