メインコンテンツまでスキップ
NEWS EVENT SPECIAL SERIES

株式会社「鬼」の金沢康行、ノリでつけた社名とノリを許さない仕事

2023.10.20

#ART

作品にも影響し続けるアニメ

Celeina:この番組は毎週火曜日にACG Tuesdayとして、アニメ・コミックス・ゲームのお話をしているんですけど、どうやら金沢さんもアニメ好きということで。

金沢:そうですね。これだけでやっていきたいですね。

Celeina:小さい頃からお好きなんですか?

金沢:子供の頃から特撮を見ていて、いつ止めたらいいのかわからないまま大人になっていたタイプです。

Celeina:最初にハマった作品はなんですか?

金沢:一番最初は合体ロボットのアニメとか、あの類がすごく好きなんです。そこからどんどん派生していきました。

タカノ:少年モノみたいな?


金沢:そうですね。主人公がコミュニケーションを深めていくみたいな王道系から入って、クレイアニメにも行ったんですけど、帰ってきて萌えアニメばかり見る生活になりました。

Celeina:いろんな作品を見られているということですけど。

金沢:かなりの作品数を見ていると思います。

タカノ:今の一番の推しは何ですか?

金沢:ごめんなさい。本当にその質問は厳しいんですよ。「今」と言われたら今期の話になってしまうので。

タカノ:今期で言うと、どうですか?

金沢:今期は『無職転生』とか『呪術廻戦』とか。幅広く1クールで十数本見ているので。

Celeina:すごいですね。プライベートの時間はほぼほぼアニメに費やしているくらいですか?

金沢:朝起きて、アニメを3〜4本見てから仕事をするのがルーティンなんです。

タカノ:朝から!

金沢:昔からフリーなので、スーツを着てネクタイ締めてスイッチを入れるのではなく、朝アニメを見るというルーティンになっていて。アニメの無い日は旧作のアニメを1本だけ見てから仕事しないと集中できないんです。

タカノ:すごい。そのアニメがインプットとしてお仕事にも影響していますか?

金沢:めちゃくちゃ影響を受けています。アニメのオープニングや劇中のシーンのカットが、写真の構図にめちゃくちゃ影響しています。

タカノ:アニメから構図のヒントを得るのは面白いですね。金沢さんならではというか。

金沢:オタクをやっていてよかったなと思いますね。

タカノ:まだまだお話を聞いていきたいのですが、ここで1曲挟みましょう。金沢さんにこの時間にラジオでみんなで一緒に聴きたい曲を選んでもらいました。どんな曲でしょうか?

金沢:僕がミュージックビデオの撮影を担当させていただきました。PAS TASTAさんで “river relief feat. 崎山蒼志” です。

タカノ:MVの撮影ということですが、他にどんなアーティストのMVを担当されたんですか?

金沢:パソコン音楽クラブさんとか、ヤバイTシャツ屋さんとか、岡崎体育さんも。撮影をやっている場合とプロデューサーをやっている場合でいろいろなんですけど、関わらせていただいてます。

RECOMMEND

NiEW’S PLAYLIST

編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕

時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。

有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。

EVENTS