SPECIAL
NiEW編集部による特集記事


「かみいけ木賃文化ネットワーク」の山本直は、まちと共に暮らす生活文化を再生する

都市デザインを手がける飯石藍は、場所の歴史を引き継ぎながら新しい使い方を模索する

お好み焼き系イラストレーターのお好み焼き女ちゃんは、好きを創作に繋げていく

ライターの大北栄人は、身近にある疑問を面白がりながら掘り下げてWEB記事にしてきた

フットサル選手の大徳政博は、好きなことに並行して取り組み幅広くキャリアを積む

ライターの阿生は、日本にいながら中国旅行気分が味わえる「ガチ中華」に魅力を感じる

『ラジオ知らねえ単語』の金井球は、リリー・フランキーをロールモデルに活動する

「リピト・イシュタール」の田中かずやは、自転車屋で約1000本の輸入盤VHSも販売する

「総合広告代理店」ヒロプロの廣池基史は、人との繋がりを重視して広告事業を展開する

中国の美容情報を発信するLinは、整形せずに理想の自分に近づけるメイク法を提案する

『MID NITE ZINE 〜WANDERLUST〜』で語りを担当。堀内貴之はラジオのグルーヴを面白がる

下嶋一洋が「stability」を通して発信したいのは、物作りにチャレンジする精神

Webディレクターの石黒宇宙は、Webサイトだからこそ満たせる需要があると考える

美容師の嶋津一馬は、サロン兼ギャラリーの「NUKLEN.」で新しい美容室の形を探る

メディア型プラットフォーム『SiiiCK』を運営。大野俊也は、コミュニティの形成を目指す

「fragrance yes」の山野辺喜子は、香りを通じてON / OFFを切り替えるきっかけを作る

アーティストの滝朝子は、アートの枠を超えエチオピア人に寄り添い生活支援を行う
RECOMMEND
NiEW’S PLAYLIST
編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕
時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。
有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。
EVENTS
👇👇来日公演まとめは「#来日」に👇👇
音楽フェスや芸術祭、映画祭は「#フェス情報」から👇
多摩市で開催『TAMATAMA FESTIVAL 2025』プログラム詳細とタイムテーブル公開
『詩のプラネタリウム』都内初上映、最果タヒの詩を夜空に浮かぶ星座とともに鑑賞