INDEX
台湾の無料フェス『ROCK IN TAICHUNG』とのコラボレーション
さらに今年は台湾のフェス『ROCK IN TAICHUNG』とのコラボレーションによって、同フェスより震樂堂(シンガクドウ)の出演が決定した。2日目の「ROOKIE A GO-GO」ステージの一番手であり、台湾の民間信仰を創作の礎としていながら、音楽性としてはハードロックの潮流を現代にアップデートしたバンドだ。国内外から多くのアーティストが集まるフェスティバルということもあり、新人の登竜門である「ROOKIE A GO-GO」ステージに海外のアーティストが参加するようになったのは面白い。
今年は韓国からNight TempoやBalming Tiger、Kim Oki、SILICA GEL、HYUKOHが、台湾からSunset Rollercoasterが、タイからYONLAPAが出演するなどアジアのアーティストも多くラインナップされており、「ROOKIE A GO-GO」に出演した海外アーティストが、今後大きなステージへとステップアップしていく可能性も十分あるだろう。
ちなみに『ROCK IN TAICHUNG』と『フジロック』は互いにアーティストをブッキングしており、2025年10月に開催される『ROCK IN TAICHUNG』へは昨年の「ROOKIE A GO-GO」からANORAK!、HOME、SATOH、眞名子新が出演する。