メインコンテンツまでスキップ
NEWS EVENT SPECIAL SERIES

『SSR2025』開催。FRIENDSHIP.が音楽と人をリアルで繋ぐ場所

2025.9.25

【SSR2025】SHIBUYA SOUND RIVERSE

#PR #MUSIC

音楽ディストリビューションサービス「FRIENDSHIP.」が手がけるショーケースイベント『【SSR2025】SHIBUYA SOUND RIVERSE』が、2025年9月28日(日)、恵比寿LIQUIDROOM全館で開催される。

2022年、2023年は渋谷の街を舞台にサーキット形式で、2024年はイギリスの音楽フェスティバル『The Great Escape』でショーケースとして行われてきた同イベント。2025年は「ひとりでも、ひとりじゃない」をテーマに、恵比寿のLIQUIDROOM全館を使用した4ステージを自由に回遊できる1DAYイベントとして帰ってくる。揺らぎ、阿部芙蓉美、VivaOlaら、国内外でも注目を集める新進気鋭のアーティストたちが集結し、ひとりで訪れても音楽が寄り添う、特別な時間を過ごせる一日を紹介する。

FRIENDSHIP.が示す「ジャンルレス」な現在地

「FRIENDSHIP.」は2019年にスタートした音楽ディストリビューションサービスだ。「良質な音を世界へ届ける」という理念のもと、世界中のプレイリスターやレーベル、メディアと連携し、作品の配信からプロモーションまでを幅広くサポートしている。
 
さらに、独自のキュレーションで選び抜いたアーティストには、音源リリースにとどまらず、メディア露出や海外展開の支援、ライブ機会の創出など、アーティスト活動全体を支える手厚いサポートを提供。常に音楽性やジャンルにとらわれずインディーシーンの土壌を耕してきた。その思想をリアルの場で体現するのが、ショーケースイベント『SHIBUYA SOUND RIVERSE(SSR)』である。

今回開催される『【SSR2025】SHIBUYA SOUND RIVERSE』は、前年にイギリスの音楽フェスティバル『The Great Escape』でショーケースとして実施した経験や、「FRIENDSHIP.」としてアメリカの『SXSW』ともコラボレーションを重ねてきた経験を踏まえた、いま国内外で注目を集めるバンドやシンガーソングライター、トラックメーカーなど、幅広い音楽性を持つアーティストがラインナップされている。

バンド、SSW、ダンスミュージックなど多様な国内シーンが集結

バンド枠のラインナップは、轟音からメロウまで、国内のインディーロックシーンの幅広さを体感できる。メロコアやスクリーモを背景に爆発的なライブで知られるSPARK!!SOUND!!SHOW!!、ヒップホップを軸にオルタナやソウルなどジャンルレスに更新し続けるODD Foot Works、ドリーミーなギターロックを奏でる揺らぎは、いずれも現行シーンで注目の存在だ。さらにGateballersゆうらん船といった実力派から、ヒップホップとR&Bを融合するDURDNまで、それぞれに異なる熱量を放つ。ほかにもaldo van eyckGeGeGeなど、多様な音楽性のバンドが集結する。

ジャンルに縛られないシンガーソングライターも数多く出演する。透明感のある歌声で物語を紡ぐ阿部芙蓉美、19歳ながらグローバル音楽シーンに挑むRol3ert、R&Bなどを溶け合わせたカラフルなポップサウンドのFoiなど、個性豊かな面々が揃う。

また、クラブカルチャーとポップスの境界を軽やかに越える新世代も見逃せない。ネオソウルを基調に艶やかな世界観を描くSPENSR、グローバル感覚のR&Bを鳴らすVivaOlaが世代のポップスを提示する。加えてKEISUKE SAITOYJC LAB.(YAJICO GIRL)らが、クラブ / エレクトロニックの最前線を更新する。

コンセプトは「ひとりでも、ひとりじゃない」

『SSR2025』を象徴するのは、イベント全体のコンセプトである「ひとりでも、ひとりじゃない」だ。ひとりで訪れても、目の前に広がる音楽が寄り添い、同じ瞬間を共有するオーディエンスの熱気や歓声が、自然と孤独を忘れさせてくれる。誰もが気の向くままに4つのステージを巡り、まだ出会ったことのない音楽に触れることができる。

イベントプロデューサーのJEはこう語る。

音楽ストリーミングサービスによって、世界中の人々がいつでもどこでも音楽を聴けるようになった現代。音楽は、私たちが喜び、怒り、悲しみ、楽しむどんな時でも私たちに寄り添ってくれます。ずっと楽しさが続いてほしいときも、息が詰まりそうになるときも、心では共鳴するメロディーが響いています。世界のどこかで、自分と同じリズムで生きている誰かがいることを教えてくれます。
 
“ひとりでも、ひとりじゃない。”

『SHIBUYA SOUND RIVERSE』は、そんなあなたにとって、好きな音楽に出会った瞬間のときめきを思い出すような素敵な空間になるようなイベント作りをしていきます。ミュージシャンも聴き手も、その最初の純粋な「好き」の中に、自分自身の姿を見つけられるように。私たちは、銀河を流れる最も輝かしい星です。

JE

バンド、シンガーソングライター、トラックメーカーなど、『【SSR2025】SHIBUYA SOUND RIVERSE』には、国内外のシーンを横断するアーティストが揃い、現在進行形のジャンルレスな音楽地図を一日で見渡すことができる。「FRIENDSHIP.」が自信を持って世界に発信する音楽・アーティストを、リアルなライブ空間で体感できる貴重な機会となるだろう。

【SSR2025】SHIBUYA SOUND RIVERSE

DATE/TIME:2025年9月28日(日) OPEN/START 12:30
VENUE:恵比寿LIQUIDROOM、KATA、LIQUID LOFT、Time Out Cafe & Diner
ADDRESS:東京都渋谷区東 3-16-6 ORGANIZER:FRIENDSHIP.

LINEUP:
➤LIQUIDROOM:SPARK!!SOUND!!SHOW!! | Enfants | ODD Foot Works | DURDN | 揺らぎ | エルスウェア紀行 | YJC LAB.
➤KATA:Gateballers | aldo van eyck | Tyrkouaz | ベルマインツ|くゆる | GeGeGe
➤LIQUID LOFT:阿部芙蓉美 | ゆうらん船 | Foi | 鳥兎-uto- | kiwano | Rol3ert | 楓幸枝
➤Time Out Café & Diner:JunIzawa | VivaOla | SPENSR | WAZGOGG, Koshun Nakao | Tamuraryo | KEISUKE SAITO

前売チケット(Advance): ¥ 5,500 + 1ドリンク代 別途
学割チケット (Student): ¥ 4,800 + 1ドリンク代 別途
FRIENDS!ペア(Pair): ¥ 9,000 + 2ドリンク代 別途 (SOLD OUT)
TICKET LINK:https://friendship.lnk.to/SSR2025

*注意事項
1.「学割」は枚数限定。
2.「学割」をご購入の方は入場時、学生証のご提示をお願いします。
3.未就学児入場不可、小学生以上チケット必要。
4.再入場の際に、ドリンク代は必要となります。

RECOMMEND

NiEW’S PLAYLIST

編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕

時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。

有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。

EVENTS

『シカゴ・ハウス大全』が8月刊行、500枚以上の作品レビューや座談会を収録 👇👇来日公演まとめは「#来日」に👇👇 音楽フェスや芸術祭、映画祭は「#フェス情報」から👇 Wet Legの来日ツアーが2026年2月に決定、2ndアルバムを引っ提げて東名阪