メインコンテンツまでスキップ
NEWS EVENT SPECIAL SERIES

面白法人カヤックのディレクター兼YouTuberのりっちゃんが語る遊びと仕事

2023.6.19

#MOVIE

YouTuberから面白法人のサラリーマンへ

Celeina:そして、今は面白法人カヤックのディレクターということで、最近はどういったことをされてるんですか?

りっちゃん:最近は本当にサラリーマンとして働いていて。よくある、ディレクターです。ディレクターっていろいろやることあるんですけど、いろんなコンテンツ制作の進行とか、あとは、クライアントさんとのコミュニケーションとか。本当によくいるクリエイティブ系のサラリーマンって感じです。

Celeina:りっちゃん、コミュ力があるから。

タカノ:すごいよ。モンスターですもん。

りっちゃん:いやいや(笑)。

Celeina:ビジネス面でもすごく役立ってくるんでしょうね。

りっちゃん:そうだといいんですけどね。

タカノ:カヤックの雰囲気に合ってるというかね。

りっちゃん:それは本当に思ってます。私も今、めちゃくちゃ楽しいです。

タカノ:僕も一緒にブレストやってアイデア出し合ったりとかね。ワイワイ楽しい感じの会社です。

りっちゃん:自由で楽しいです。

Celeina:そして、りっちゃん、最近、ポッドキャストもスタートされたということで。

りっちゃん:そうなんですよ。カヤックに入ったのを機に逗子に移住したんですけど、その逗子の居酒屋で会った友達と一緒に、その『今夜もベロキチ』っていうポッドキャストの番組をやってます。

タカノ:カヤックは鎌倉にある会社なんでね。

りっちゃん:そうなんですよ。

Celeina:どんなお話されてるんですか?

りっちゃん:お酒を飲みながらするような、くだらない話をしてます(笑)。

タカノ:具体的に?

りっちゃん:これ、放送大丈夫かなと思うんですけど、結構人気な企画が、パンツの捨てどきがわかんないっていう(笑)。

タカノ:なるほどね。みんな迷うもんね(笑)。

りっちゃん:それについて熱く語ってます。

Celeina:ちょっとチェックしてみたいですね(笑)。

りっちゃん:ぜひぜひ。

タカノ:では、ここで1曲な、りっちゃんに選曲してもらった曲があります、この時間にラジオでみんなで一緒に聴きたい曲、何ですか?

りっちゃん:羊文学で“金色”という曲です。

タカノ:選曲理由も聞いちゃっていいですか?

りっちゃん:最近、羊文学さんにハマってるんですけど、その中でも、朝でも昼でも夜でもない、このちょっと曖昧な16時っていう時間にぴったりの曲調かなと思って、今回、選びました。

最高に楽しい逗子海岸の映画祭と花火大会

Celeina:りっちゃん、逗子にお住まいということで、最近の逗子でのホットトピックとか、あります?

りっちゃん:それでいうと、まず、ゴールデンウィークあたりに『子海岸映画祭』っていうのがあったんですけど、逗子に、1年の中で一番インスタグラマーが集まる時期じゃないかっていうぐらい、めっちゃオシャレでキラキラしたイベントで。私、行ったことなかったんですけど、逗子に住んでるから絶対に行こうって思ったんですよ。そしたら、会社の逗子仲間から、ボランティア募集してるよっていう話を聞いて。だったら、ボランティアに参加した方が、仲間もできそうだし、楽しそうだねってことで、1日だけですけど、ボランティアに参加させてもらいました。

Celeina:どういったことをしたんですか?

りっちゃん:レストランがあったんですけど、私は、そこで「何番の方―」って、呼び出しとかしてました。

Celeina:そういう仕事、ボランティアもできるんですね。

りっちゃん:私、声デカいんで、ピッタリだなって思いながら、やってました。

タカノ:そういうの向いてるもんね。

りっちゃん:「ボランティアだからお酒を飲みながらやっていいよ」って言われたんで、ポッドキャストやってる友達と一緒に、めちゃくちゃ楽しんでました。夜はレストランも暇になるんで、映画もチラッと観たりして、楽しかった。

タカノ:ロケーションすごいよね。

りっちゃん:海岸でやるんで、めちゃくちゃ海が近く感じるんですよ。ちっちゃいメリーゴーランドとかもあったり、めちゃくちゃ映えます。

Celeina:毎年、前売チケットが即完なんですよね。知ってて、行ってみたいんですけど、毎回チケットが取れなくて諦めるっていう。

タカノ:ボランティアコース、良いかもね。

りっちゃん:確かに。あとは、5月26日に逗子海岸の花火大会があって。関東で一番早い花火大会とか言われてて、4年ぶりに開催されまして。みんな、海岸から見てるんで、めちゃくちゃ近いんですよ。しかも、たまたま逗子の知り合いの友達の、海岸から超近い家の屋上から見せてもらって、逗子の湾と打ち上がる花火みたいな感じで、めちゃくちゃキレイで最高でした。

タカノ:住む場所で生活、やっぱり変わるね。

りっちゃん:引っ越してからめちゃくちゃ元気になりましたね。病んでた訳じゃないですけど、さらに元気になったし、オープンマインドになったし。あとは、やっぱり住んでる人がみんな、ゆったりしてるというか、海とか自然が好きって人が多いんで、そういうのもいいなっていうのがありますね。

Celeina:いいですね! りっちゃん、今後のお仕事の予定などあれば、ぜひ、お聞かせください。

りっちゃん:基本的にはサラリーマンとして働いていて。YouTubeにも、月に何回か出させてもらったりとか。あとは、TikTokでは、カヤックの良いところを伝えようっていうのも、一緒にやってます。

タカノ:カヤック、すごい変な会社なんですよ。サイコロで給料を決めたりとか。そういう面白い制度も伝えてくれる。

りっちゃん:そういう感じです。

Celeina:りっちゃんのTikTok、今すぐ見ます(笑)。

@ricchan_kayac

りっちゃん:ありがとうございます。

Celeina:「FIST BUMP」は、グータッチでつなぐ友達の輪ということで、お友達を紹介してもらっていますが、りっちゃんが紹介してくださるのはどんな方でしょうか?

りっちゃん:はい。前職は建築とかアパレルをしていて、現在は高円寺にあるスタンディングバー「TEN CLUB」のオーナーをしている清水剛史(しみず たけし)くんです。

タカノ:どういうつながりなんですか?

りっちゃん:私、逗子に引っ越す前、高円寺に住んでたんですよ。高円寺での飲み友達と一緒に行ったバーのオーナーです。

Celeina:りっちゃんのバイタリティ。

タカノ:一言で表すと?

りっちゃん:「お酒が飲めないバーのオーナー」です。

タカノ:ありがとうございます。明日は高円寺のスタンディングバー「TEN CLUB」の、お酒が飲めないバーのオーナー、清水剛史さんをお迎えします。

Celeina:「FIST BUMP」今日は面白法人カヤックのディレクター兼YouTuberのりっちゃんでした。ありがとうございました

りっちゃん:ありがとうございました。

GRAND MARQUEE

J-WAVE (81.3FM) Mon-Thu 16:00 – 18:50
ナビゲーター:タカノシンヤ、Celeina Ann

RECOMMEND

NiEW’S PLAYLIST

編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕

時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。

有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。

EVENTS