チャミチャムと宝宝の上映会『なつのしっぽ』が8月31日(日)に、東京・下北沢のLOOK UP BASEで開催される。
波多野伶奈が主宰するチャミチャムと、長井健一が主宰する宝宝が、これまでに上演してきた作品を上映する同イベント。公演期間が終わると記憶の中だけのものになってしまう演劇作品を、大きなスクリーンで「みんなで見る」ことで、1⼈でアーカイブ映像を⾒るのとは違う体験となることを期待して企画された。
上映作品は、チャミチャムの『憶えてるのは⾔葉じゃなくて』『いちごオレ飲みながらアイツのうわさ話した』、宝宝の『おい︕サイコーに愛なんだが涙』『みどりの栞、挟んでおく』の4作品。


こんにちは。チャミチャムです。
波多野伶奈(チャミチャム)
チャミチャムでは、これまで 3回公演を⾏なってきましたが、この度はじめて、お友だちの⻑井健⼀さん主宰の宝宝と合同で上映会を開催します!
⾃分のユニットに限らずですが、演劇の刹那性を近ごろもったいなく感じています。どんなに良い作品と出会っても数⽇後には「もうどうしても⾒られない」ことが多々あるのです。沢⼭の演劇作品のほとんどが DVD にもなっていなかったり、アーカイブされていても特定の場所に⾏かなければ視聴できなかったりと制限があります。そうした演劇の切なさに対抗、とまではいきませんが、⾃分たちの作品を今⼀度他の⼈と共有する場所を作ってみたいと思い、今回企画しました。私が⾊んな⼈に観てほしいと常⽇頃思っていたお友だち団体の「宝宝」には、快く合同開催に賛成してもらいました。私たちの個⼈的な想いを乗せた、⼩さな⽅⾈のような 4作品を夏の終わりに上映したいと思います。
「なつのしっぽ」おたのしみに。
改めまして、チャミチャムです。
どうぞよろしくお願いします。
こんにちは!⻑井健⼀です。これまで宝宝として作った作品を、上映会という形で観てもらえるように、⼀緒に企画をやります!たった1⽇のイベントですが、とっても楽しみです。
⻑井健⼀(宝宝)
演劇って⼀⽣懸命頑張って稽古して、でも⻑いものでなければ1週間くらい(あるいはもっと短く!)で終わっちゃったりして寂しいです。いつだって私は私たちが作った作品を⼼に⼤切に抱いて⽣きているつもりだけれども、それをまた観てもらえる時間や空間があることってとても素敵なことだと思います。気になっていたけど観れなかった!とか、もう⼀度観たい!とか、配信じゃ観ないけどみんなで観るなら良さそう!という⽅に会いたいです。
そしてチャミチャムの作品はこれまで全部観ている超マブなのですが、どれも素晴らしいのでおすすめですよ!
チャミチャムと宝宝の上映会『なつのしっぽ』

【タイムテーブル】
①13:00〜 (65 分)
チャミチャム「憶えてるのは⾔葉じゃなくて」
②14:30〜(80 分)
宝宝「おい︕サイコーに愛なんだが涙」
★終演後アフタートーク有り(15〜20 分予定)
③18:00〜(80 分)
宝宝「みどりの栞、挟んでおく」
④19:40〜(65 分)
チャミチャム
「いちごオレ飲みながらアイツのうわさ話した」
★終演後アフタートーク有り(15〜20 分予定)
※開場時間は開演の 20 分前を予定しています
【チケット】
全席⾃由席
単作品
⼀般 2,000 円
U25 1,700 円
2作品(⼀⼈芝居セットと⽔性セット)
⼀般 3,000 円
U25 2,700 円
プレイガイド
トルパ (当⽇精算・現⾦のみ)
https://reserve.tolpa.jp/reserve/8064586//ticket
【スタッフ】
主催・チャミチャムと宝宝
企画担当・波多野伶奈
企画協⼒・⻑井健⼀
協⼒してくれる⽅々・瀧⼝さくら/佃直哉/⽉館森
LOOK UP BASE の皆さま
映像の撮影と編集(宝宝)・児⽟健吾
ビジュアル画像作成・波多野伶奈
タイムスケジュール画像作成・古⼾森陽乃
【協⼒】(敬称略)
いいへんじ/かるがも団地/ロロ/⽔性
すごい⽣命⼒/avenirʼe/かまどキッチン/盤外双六
株式会社スコッド