ポップカルチャーの文化祭イベント『TAMATAMA FESTIVAL 2025』が、10月18日(土)および19日(日)に、東京・多摩市の多摩センター駅周辺エリアで開催される。
オルタナティブなカルチャーをサポートするNiEWが企画 / 制作する同イベント。多摩市や地域住民、アーティスト、企業と協働し、駅前大通りや公園などを利用しながらカルチャーやエンターテイメント、多摩ニュータウンの魅力を発信する。2023年に初開催され、これまで2年連続で約4万人を動員した。

3回目となる『TAMATAMA FESTIVAL 2025』では、多摩センター駅前のペデストリアンデッキやパルテノン多摩に加え、リニューアルされた多摩中央公園も新たな会場として追加。これまでに引き続き、NiEWが主催する入場無料の音楽イベント『exPoP!!!!!』の特別編や、キッズスペース、マーケット、フードエリア、ストリートパフォーマンスなどのプログラムが予定されている。


プログラムの詳細およびチケットについては、後日発表予定。また、今年は施設の老朽化に伴う、参加者の安全性の観点から、2024年まで実施していた学校エリアでのプログラムは実施されず、WACK所属アーティストの出演は予定されていない。
なお、専用のフォームから、共にイベントを作る参加者を募集している。
『TAMATAMA FESTIVAL 2025』
日程:2025年10月18日(土)・19日(日)
時間(予定):10:30〜19:00(駅前ライブは17:00終了)
会場:多摩センター駅前(ペデストリアンデッキ/パルテノン多摩/多摩中央公園)
料金:入場無料
主催:TAMATAMA FESTIVAL 2025実行委員会
企画・制作:NiEW株式会社
後援:多摩市、京王電鉄、小田急電鉄、J-WAVE、パルテノン多摩共同事業体(予定)、多摩センター地区連絡協議会、TAMA セントラルパークJV ほか
オフィシャルサイト:https://tamatamafes.com/
オフィシャルTwitterアカウント:https://twitter.com/tamatama_fes