経済産業省の「クリエイター・エンタメスタートアップ創出事業」として、株式会社CANTEENが事務局を務める音楽支援プログラム「New Music Accelerator」が始動する。
同プログラムは、国内外で活躍を目指すアーティストやマネージャーを支援し、音楽ビジネスの成長促進を目的としたもの。支援内容として、アーティストまたはチームにつき最大500万円の制作やプロモーション費補助が与えられるほか、PM(プロジェクトマネージャー)とメンターが事業戦略やマーケティング支援、発表の場の提供など多面的にサポート。楽曲やMV制作、プロモーション戦略の立案、音楽関連の権利や法律相談、資金調達、法人化などの音楽活動の事業化に向けた専門的な講義が全7回実施される。
また採択者には、事業期間中の自主企画の開催が義務付けられており、企画実施を通して、CANTEENやThe Orchard Japan、TuneCore Japan、YouTubeなどでアーティスト支援や海外展開を担当するPMおよびメンターからのサポートを随時受けることができる。
「New Music Accelerator」プロジェクトマネージャー・メンター一覧
○橋本 将(株式会社CANTEEN、アーティスト支援)
○佐藤 大河(株式会社CANTEEN、アーティスト支援)
○佐藤 彦(株式会社CANTEEN、ファイナンスサポート)
○ノア・シド・ブランコ(株式会社CANTEEN、海外進出支援)
○遠山 啓一(株式会社CANTEEN、アーティストの事業化支援)
○米澤 慎太朗(株式会社CANTEEN、アーティストマネージメント支援)
○水口 瑛介(アーティファクト法律事務所、 権利・契約・その他法律相談)
○Hiroki Shirasuka(Giant Artist Management、海外への進出支援)
○増田 雅子(The Orchard Japan、海外マーケティング支援)
○山本 祐哉(TuneCore Japan、アーティストサポート・マーケティング支援)
○佐々木 舞(YouTube アーティストリレーションズ、マーケティング支援)
対象者は「アーティスト」または「アーティストとマネージャーのチーム」で、音楽ジャンルは不問。自身のキャリアや事業の成長に意欲があり、海外展開を視野に入れていることが条件となる。4月25日(金)まで応募を受け付けており、プログラム実施期間は2025年6月~2026年2月を予定している。
「New Music Accelerator」募集概要
応募資格・活動要件(抜粋)
・「アーティスト」または「アーティストとマネージャーによるチーム」であること。
・音楽ジャンルは問わない。
・成長と事業拡大への意欲自身のキャリアや事業を発展させるために積極的に取り組む姿勢を持っていること。
・アーティスト自身、またはその支援者(マネージャーなど)として新しいビジネスの可能性を追求する意欲があること。
・海外展開を視野に入れていること。
詳しい応募資格・条件については「New Music Accelerator」HPよりご確認ください。
HP: https://newmusicaccelerator.jp/
応募期間
2025年3月31日(月)~2025年4月25日(金)
応募方法
「New Music Accelerator」HPよりご確認ください。
応募に先立って4月10日に事前説明会を開催します*。奮ってご参加ください。
*事前説明会への参加は、本事業申請の必須事項ではございません。説明会へ参加しなくても応募は可能です。
*事前説明会の詳細はHPよりご確認ください。