梅井美咲と北村蕗が新ユニット「°pbdb」(キューピーキューディー)を始動。 デビュー作『qpqd』(キューピーキューディー)が12月18日(水)にデジタルリリースされた。
「°pbdb」は、ピアニスト / コンポーザーの梅井美咲と、シンガーソングライターの北村蕗によるジャンルや形式にとらわれない音楽制作を目指す自由なクリエイティブユニット。 2人は2023年に、北村蕗の作品”amaranthus feat. 梅井美咲”や、梅井美咲の作品”hannah feat. 北村蕗”で共演したことがきっかけで、互いの音楽性に共鳴しユニットを結成した。
ユニットではジャズやクラシックを基盤とする梅井、フォークからクラブミュージックまで幅広く行き来する北村という異なる音楽的背景をもつ2人が、「アイデアが生まれた瞬間に形にする」というラボのようなスタイルで制作。180度回転させて読むユニット名には「視覚と発想の遊び心」が込められている。
デビュー作『qpqd』には、”qp”と”qd“の2曲が収録された。1曲目の”qp”はネオソウルを彷彿とさせるグルーヴ感のあるトラックと、遊び心溢れるサンプリングが融合された楽曲。曲中では2人がゲームで遊んでいる様子をサンプリングしたパートも含まれているほか、続く”qd”への伏線を思わせる展開も用意されるなど、仕掛けが光る楽曲となっている。
2曲目の”qd”は、ドラムンベースを軸としたスリリングなサウンドが特徴の楽曲。北村の自由奔放なスキャットと梅井の技巧派ピアノが絶妙なバランスで絡み合い、2人ならではのジャンルを横断した展開が楽しめる。
なお、ミックスは”qp”を北村が、”qd”を梅井と北村が共同で手がけており、マスタリングは北村が担当。ジャケットは、梅井が活動する別ユニット「haruyoi」のボーカリスト・Shökaが撮影した写真をベースに、北村が3DCGソフトウェア・Blenderで制作した3Dアートを組み合わせたもので、ユニットの音楽的自由さが表れたビジュアルに仕上がった。
°pbdb『qpqd』
M1 qp(Music:梅井美咲、北村蕗 Mix、Mastering:北村蕗)
M2 qd(Music、Mix:梅井美咲、北村蕗 Mastering:北村蕗)
Photo:Shöka / Cover art:北村蕗
●リリース:2024年12月18日(水)
●配信リンク:linkco.re/TNahVbbQ