メインコンテンツまでスキップ
NEWS EVENT SPECIAL SERIES

『高畑勲展』レポート アニメーションに捧げた生涯の軌跡を貴重資料で辿る

2025.7.28

#ART

90分の鑑賞で感じた、日本アニメ界における高畑勲の魅力

じっくりと見て回って、鑑賞に要した時間は展示室だけでおよそ90分。本当に、見どころも学びも多い展覧会だった。記事があまりにも長くなってしまうため、詳しくレポできなかったセクションがいくつもあるのが悔しい。

ミニシアターでは『アルプスの少女ハイジ』の第1話、ヨーデルのコーラスが流れている / 『アルプスの少女ハイジ』©ZUIYO  『アルプスの少女ハイジ』公式HP www.heidi.ne.jp

展示エリアの最後にある名作劇場ミニシアターでは、これまで振り返ってきた作品の名シーンをじっくりと鑑賞できる。ちなみに画像は『アルプスの少女ハイジ』の第1話、ヨーデルのコーラスが流れ始めるシーン。

『高畑勲展 ―日本のアニメーションを作った男。』は、2025年9月15日(月・祝)まで開催されている。ぜひこの機会を見逃さず、高畑勲というアーティストの特別さを理解し、作品の感動の根元にあるものを見つめてみてほしい。

『高畑勲展 ̶日本のアニメーションを作った男。』

会期:2025年6月27日(金)〜2025年9月15日(月・祝)
会場:麻布台ヒルズ ギャラリー(東京都港区虎ノ門5-8-1 麻布台ヒルズ ガーデンプラザA MB階)
展覧会特設ウェブサイト:https://www.azabudai-hills.com/azabudaihillsgallery/sp/isaotakahata-ex/
主催:麻布台ヒルズ ギャラリー、NHK、NHKプロモーション
企画協力:スタジオジブリ
協力:(公財)徳間記念アニメーション文化財団、新潮社
協賛:ア・ファクトリー
後援:レッツエンジョイ東京、TOKYO MX、在日スイス大使館

RECOMMEND

NiEW’S PLAYLIST

編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕

時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。

有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。

EVENTS