INDEX
インタビューで大切にしているのはファン目線の質問をすること
タカノ:幅広くeスポーツ関連のお仕事をやられていて、最近では手越祐也さんや狩野英孝さんなど、ライターとしてゲーム好きの方へのインタビューのお仕事もされていらっしゃいます。ファンの目線を大切にしてインタビューをしていると伺っていますが、どういったところに気を配っていらっしゃいますか?
スイニャン:芸能人の方へのインタビューは、たまたま機会に恵まれてやったという感じなんです。基本的には、選手やコーチを中心にインタビューさせていただくことが多いんですが、長くやっていると色々なチャンスがあったりするので、最近は芸能人の方へのインタビューも、挑戦するような気持ちでやらせていただいています。
ファン目線を大切にするということに関しては、それこそ私もプロゲーマーの追っかけからスタートしているので、「この選手のファンだったらこういうことが聞きたいよね」みたいな気持ちでインタビューをしています。ただ、もともと私も選手たちが大好きなので、普通に自分が聞きたいことを聞くだけで大丈夫な場合も多いです。
Celeina:我々はラジオで基本的に音楽のことを発信していますが、フィールドは違えど通訳やインタビューをする身として語り合えることがあって、今日は楽しかったです。さあ、「FIST BUMP」はグータッチで繋ぐ友達の輪ということで、お友達をご紹介していただいています。どんな方をご紹介していただけますか?
スイニャン:『リーグ・オブ・レジェンド』の公式キャスターをされているeyesさんです。
Celeina:ありがとうございます。 明日は『リーグ・オブ・レジェンド』のプロリーグの公式キャスター、eyesさんに繋ぎたいと思います。「FIST BUMP」、今日お迎えしたのは、ライターで、eスポーツの現場で通訳もされているスイニャンさんでした。ありがとうございました。

GRAND MARQUEE

J-WAVE (81.3FM) Mon-Thu 16:00 – 18:50
ナビゲーター:タカノシンヤ、Celeina Ann