メインコンテンツまでスキップ
NEWS EVENT SPECIAL SERIES

「電撃ネットワーク」の今日元気は、初代リーダー・南部虎弾の遺骨と共に舞台に立つ

2025.10.1

#OTHER

グータッチでつなぐ友達の輪! ラジオ番組『GRAND MARQUEE』のコーナー「FIST BUMP」は、東京で生きる、東京を楽しむ人たちがリレー形式で登場します。

9月4日は、パフォーマンス集団「電撃ネットワーク」への加入を目指す池changさんからの紹介で、「電撃ネットワーク」の2代目リーダー・今日元気さんが登場。加入のきっかけや初代・南部虎弾さんとの思い出、憧れのRIZEとの共演経験などについて伺いました。

突然ユニフォームの赤いツナギを手渡されて、「電撃ネットワーク」に加入

Celeina(MC):今日は、いつもステージに立たれているときの姿でお越しいただいています。

今日:皆さんに不審者が入ったと言われちゃいけないんで、衣装も着て、眼鏡も髪型もちゃんとわかるようにしてきました。映らないんですけどね。

タカノ(MC):ありがとうございます(笑)。元気さんは2代目リーダーということですが、髪型は初代リーダーの南部さんのヘアスタイルですよね。

今日:そうですね。ただ、「2代目リーダー」というのは自分では1回も名乗ったことがないんです。

タカノ:そうなんですね! でも、公式にリーダーということで合っていますか?

今日:やっぱり髪型がこうなので、色々なメディアさんが「2代目リーダー」とおっしゃってくださるんですよ。でも、大体、映画とかもグループも2代目は失敗するんですよ。

タカノ:いやいや、そんなことないですよ。僕は『ダイ・ハード2』とか結構好きですよ(笑)。

Celeina:改めてご紹介させていただきますが、元気さんは、過激なパフォーマンスが国内はもちろん海外でも人気の「電撃ネットワーク」に2015年に加入されたということです。

今日:もう10年ぐらいになりますね。

Celeina:加入には、どんな経緯があったんですか?

今日:僕は2014、5年ぐらいに東京に出てきて、役者として舞台などに出ていたんですよ。そのときの打ち上げに南部さんがいらっしゃって、「君、明日飲みに行こう」と誘われて。それで居酒屋で乾杯する前に、「君は台本読むタイプじゃないよ」と言われて、机の下から赤いツナギを渡されたんです。当時のユニフォームですね。「へっ?」と思っていたら、「今週の金曜日、早速仕事だから」と言われて。「あ、わかりました」みたいな感じで、その日は終電で解散したんです。

そうしたら、夜中の2時3時ごろに、電話がかかってきて「爆竹とかロケット花火は持ってる?」と言われて(笑)。「ドン・キホーテとか花火屋さんを見て、買って持っていきます」と答えて、そこから始まりました。その金曜日に初仕事で、次は、次は、次はでズルズル10年続いている感じです。

Celeina:衝撃のスタートですけれども。

タカノ:でも南部さんは元気さんにお会いして、もう「この人なら」とビビっと来たんでしょうね。

今日:どうなんですかね、そこは未だにわからないです。

Celeina:しかも、加入する前は「電撃ネットワーク」についてあまり知らなかったんですよね?

今日:知らなかったです。今も昔も多分変わらないと思うんですけど、やっぱり親が子供にあまり見せたくないんですよね。

タカノ:パフォーマンスの内容がなかなか過激ですからね。

今日:それで、親にあまり見させてもらえなかったというのが正直あります。

タカノ:この場では、「爆竹」「ロケット花火」というワードだけで皆さん察していただければ。

今日:はい、花火師です。

Celeina:すごい語弊がありますよね(笑)。

今日:ちゃんと、安全第一でやっていますから。

RECOMMEND

NiEW’S PLAYLIST

編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕

時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。

有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。

EVENTS

『シカゴ・ハウス大全』が8月刊行、500枚以上の作品レビューや座談会を収録 👇👇来日公演まとめは「#来日」に👇👇 音楽フェスや芸術祭、映画祭は「#フェス情報」から👇 Wet Legの来日ツアーが2026年2月に決定、2ndアルバムを引っ提げて東名阪