INDEX
人生を逆算して、10年単位のキャリアプランを立ててきた
タカノ:廣池さんは40代で独立して会社を立ち上げたということですが、どうやら10年ごとに人生設計を立てていたと伺いました。
廣池:そうなんですよ。よく「後付けなんじゃないか」というふうに言われるんですが(笑)。自分の場合は20歳で留学をして、30代で大手広告代理店のグループ会社に転職、40歳でまた広告代理店に転職するという形で、10年ごとに自分の環境を変えて、キャリアをステップアップさせていくということを、漠然と目標にしていました。
この年までにこれをやれば自分の経験が積めるとか、人生を逆算して考えていたんです。あまり会社のルールとかに縛られずに、自分のやりたいことをその10年間の中でやっていくというスタンスです。サラリーマンも20年以上やりましたが、何かそういった目標を立てながら仕事をしていくと、次のステージに向けて、色々と自分の成長にもなるので。
タカノ:そういうふうに、大きく人生を捉えて考えていくのが良いのかもしれないですね。
Celeina:未来の目標ももう決まっているんですか?
廣池:独立したのが45歳なので、10年のスパンは5年分ずれてしまったのですが、次の節目は50歳なのであと残り3年ぐらいですね。50歳、60歳というところで今は目標を掲げているので、その続きを聞きたい場合はぜひ、ヒロプロのSNSを注目していただければなと思っています。
Celeina:皆さんぜひ、チェックよろしくお願いいたします。さあ、「FIST BUMP」はグータッチで繋ぐ友達の輪ということで、お友達を紹介してもらっています。廣池さんが紹介してくださるのはどんな方でしょうか。
廣池:大徳政博さんを紹介します。 元々フットサルの繋がりで知り合った方なのですが、ヒロプロと、大徳さんが今経営している「MDネクスト」さんという不動産会社で業務提携もしていまして。彼自身、現役のフットサル選手でありながら、専務取締役としてフットサルチーム「リガーレヴィア葛飾」を経営し、更にはYouTuberとして「ホンネ社長」という名前で活動もされているんです。
Celeina:色々な軸をお持ちの方なんですね! 楽しみです。明日は大徳政博さんに繋ぎます。「FIST BUMP」、今日お迎えしたのは株式会社ヒロプロ代表の廣池基史さんでした。ありがとうございました。

GRAND MARQUEE

J-WAVE (81.3FM) Mon-Thu 16:00 – 18:50
ナビゲーター:タカノシンヤ、Celeina Ann