メインコンテンツまでスキップ
NEWS EVENT SPECIAL SERIES

映像ディレクターの菊池謙太郎は、ラッパー達のリアルな子供時代の話を1冊にまとめた

2025.3.15

#BOOK

MIXTAPEのカルチャーをイメージした装丁とタイトル

Celeina:本書の装丁も素晴らしいんですよ。黒を基調として、紫色の帯がアクセントになっています。これはタイトルの「MIXTAPE」をイメージしてデザインされたのですか?

菊池:はい。カセットテープのケースを模したラベルのようなデザインになっています。表紙には切れ目が入っていて、この切れ目を破ると、中にカセットテープのグラフィックが現れる仕掛けになっています。

Celeina:面白いですね! 表紙にミシン目が入っていて、それを切り取ることでカセットテープのデザインが見えてくるんですね。

菊池:そうなんです。

タカノ:モノとして所有したくなる魅力がありますね。

Celeina:このカセットテープ風の装丁やタイトルには、どのような思いが込められているのでしょうか?

菊池:この本にはオムニバス形式で10人のラッパーの話が収録されているのですが、さまざまな楽曲を編集して1つのテープにまとめるMIXTAPEのカルチャーをそのままサンプリングするイメージで、タイトルをつけました。

RECOMMEND

NiEW’S PLAYLIST

編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕

時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。

有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。

EVENTS