メインコンテンツまでスキップ
NEWS EVENT SPECIAL SERIES

「バックパックブックス」の宮里祐人は、3畳の書店に大切な本を厳選して並べる

2025.3.7

#BOOK

店名にも込められたテーマを持つ大切な1冊を紹介

タカノ:アコンカグアが気になりすぎて深堀りしてしまいましたが、今日は「バックパックブックス」で取り扱っている書籍も持ってきて頂いています。

Celeina:どんな本を持ってきていただいたのでしょうか。

宮里:先ほど「大切なものだけをリュックに入れて」という「バックパックブックス」の名前の話をさせていただきましたが、それにちなんで、ジャック・ケルアックの『オン・ザ・ロード』という本を持ってきました。ケルアックは、1950年代のビートニクという文学文化運動を象徴する人で、『オン・ザ・ロード』は彼の代表作です。アメリカ大陸を横断する旅の物語で、詩の朗読やジャズの即興の演奏と絡んだりしながら、西に東に何往復もすることだけが描かれている小説なんです。物質社会に疲れたり傷ついた人々が、自由を求めてリュック1つで旅をするというテーマは、「バックパックブックス」の名前にも込められているものなので、新刊でずっと置いてある1冊ですね。

タカノ:お店の代表的な1冊ですし、宮里さんの人生にも大きく影響している本なんですね。

宮里:そうですね。色々な方が影響を受けていて、THE BLUE HEARTSの真島昌利さんも大好きな本だと言っていました。

Celeina:ありがとうございます。さて「FIST BUMP」はグータッチで繋ぐ友達の輪ということで、お友達を紹介してもらっています。どなたをご紹介いただけますか?

宮里:渋谷で「tangle」というミュージックバーを営むマイケルさんをご紹介します。

Celeina:楽しみですね。「FIST BUMP」、本日は「バックパックブックス」店主の宮里祐人さんにお話を伺いました。ありがとうございました。

GRAND MARQUEE

J-WAVE (81.3FM) Mon-Thu 16:00 – 18:50
ナビゲーター:タカノシンヤ、Celeina Ann

RECOMMEND

NiEW’S PLAYLIST

編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕

時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。

有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。

EVENTS