メインコンテンツまでスキップ
NEWS EVENT SPECIAL SERIES

「MMBH留学」の岸谷蘭丸は、海外留学に特化した塾で質の良いサポートを提供する

2025.1.11

#OTHER

グータッチでつなぐ友達の輪! ラジオ番組『GRAND MARQUEE』のコーナー「FIST BUMP」は、東京で生きる、東京を楽しむ人たちがリレー形式で登場します。

12月23日は、番組からの推薦で、海外大学への留学や受験のサポートに特化した塾「MMBH留学」の岸谷蘭丸さんが登場。「MMBH留学」で行っているサポートの内容や、現在進行中の自身のイタリア留学についても伺いました。

YouTubeを始めた当初は、誰かに話を聞いてほしいという気持ちがモチベーションに

Celeina(MC):私は、TikTokの切り抜きなどで、蘭丸さんのコンテンツを日々摂取しております。

岸谷:恐縮です。

タカノ(MC):僕もYouTubeなどでよく見ていたので、「本物だ!」と思って、すごく嬉しいです。蘭丸さんは、ラジオ出演が今回初めてだそうですね。

岸谷:初ラジオです。とても楽しみにして来ました。

タカノ:蘭丸さんは、海外大学への留学や受験のサポートをされているそうですが、僕の中で、海外留学というワードに憧れがあります。

Celeina:私も海外留学はしたことがないんです。

岸谷:ずっと日本にいらっしゃるんですか?

Celeina:そうなんですよ。バリバリ日本です。私は、蘭丸さんのことをインフルエンサーとしてお喋りをされている方として認識していたので、この「MMBH留学」については、あまり知りませんでした。まず、YouTubeを始めたきっかけを教えて下さい。

岸谷:一言で言うと、暇だったからです(笑)。明日のゲストのネタバレになってしまいますが、その友達と浪人生の時に「やっちゃう?」と、学生のノリで始めました。でも、もともとは寂しがり屋だから「皆、ちょっと聞いてよ。こう思うんだけどさ」という話を誰かに聞いてほしかったというのが、最初のモチベーションですね。なので、留学とはまったく関係なかったです。

タカノ:YouTubeはいつから始められたんでしょうか?

岸谷:『東大合格発表の瞬間』という動画で初めてバズったので、2年前ですね。

タカノ:合否結果を見た時、蘭丸さんが笑っていたんですよ。だから、受かったんだと思ったら、不合格だったという(笑)。

岸谷:あれは、あんなドヤ顔をしたのに「やべえ、落ちてんじゃん」という笑いでした。絶対に受かったと思っていたので、「あれ?」とニヤニヤしていましたね。

タカノ:あの瞬間は、動画を観ながらドキドキしちゃいました。ぜひ、YouTubeTikTokなどで、動画をチェックしていただきたいです。

岸谷:ぜひお願いします。

RECOMMEND

NiEW’S PLAYLIST

編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕

時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。

有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。

EVENTS