INDEX
探偵としてのマイルールは、新しいことには全部挑戦すること
Celeina:最後に1つ、探偵として日々心がけていることや、自分ルールを教えていただきたいと思います。
うぉーりー:探偵業はどんな依頼が来るかわからない仕事なので、アウトプットが決まってないんですね。なので、自分が出会ったことがない新しいことには、全部挑戦しておくようにしています。例えば、友達から「こういうのあるんだけど」と聞いたら絶対に行く、みたいなことが僕の中のマイルールですね。基本的に誘いを断りません。
Celeina:ジム・キャリー(Jim Carrey)の映画『イエスマン “YES”は人生のパスワード』みたいですね。
タカノ:でもその経験が血肉となって、何かのアイデアになっていくんでしょうね。
うぉーりー:ならないときも多いですけどね(笑)。
Celeina:いやいや、素晴らしい心がけです。さて「FIST BUMP」は、グータッチで繋ぐ友達の輪ということで、お友達をご紹介していただいています。どんな方をご紹介していただけますか?
うぉーりー:一般社団法人「ビーラインドプロジェクト」の代表、浅見幸佑を呼んでおります。彼は、視覚障害を持った人たちが誰とでも仲良くなれるようなプロジェクトをやっています。一緒に遊ぶものがないから、仲良くなれないんじゃないかということで、目が見えても見えなくても遊べるボードゲームを開発したり、それを実際に使って遊ぶ場を提供したりするプロジェクトを、同じく大学生のメンバーを集めてやっていますね。
Celeina:学生さんをコーナーでお呼びするのは初めてですかね。
タカノ:あんまりないですね。
Celeina:楽しみですね。「FIST BUMP」、今日は「企画探偵事務所デウス」の見習い探偵、うぉーりーさんをお迎えしました。ありがとうございました。

GRAND MARQUEE

J-WAVE (81.3FM) Mon-Thu 16:00 – 18:50
ナビゲーター:タカノシンヤ、Celeina Ann