メインコンテンツまでスキップ
NEWS EVENT SPECIAL SERIES

花とレコードの店「ハッカニブンノイチ」の下村祐一は、心が豊かになる環境を提供する

2024.11.27

#MUSIC

レコードは音楽のジャンルとは違う目線でコーナーを作成し、販売

タカノ:レコードの品揃えも気になりますね。

下村:中古のレコードは、僕が若いときから集めてきたレコードを出したりしています。映画にちなんだ店名なのでサントラが多めなんですけど、それ以外にもソウル、ソフトロックなど、最近のものも含めて幅広く扱っています。

タカノ:レコードとお花を買って、帰ってお花を飾ってレコードをかけて、という。心が豊かになるものを提供してくれるお店ですね。

下村:ありがとうございます。

タカノ:すごく素敵な時間になりそうですね。選んでいる時間も楽しそうですね。

下村:朝だとクラシックをかけたりとか、お客さんに合わせてBGMを変えたりもしています。

Celeina:お花屋さんに行ったときの悩みとして、ぱっと見ただけだと、どれが新鮮かとか、どれが旬の花かがわからなくて。そういったことについてのご相談にも乗っていただけるんですか?

下村:もちろんです。うちの店だと直接お客様が選んで組み合わることもできます。

Celeina:自分で手に取って選んでもいいんですか?

下村:大丈夫です。ただ狭い店なので、取りづらい花であればうちの嫁さんの方が取って合わせるといった感じで提案しております。

タカノ:相談しながら選べるんですね。レコードはどのような販売スタイルなんですか?

下村:うちの店では音楽ジャンルで分けるということをしていなくて。ジャケ買いできるようなコーナーがあったり、花が描かれているジャケットのコーナーがあったり、音楽のジャンルとは違う目線でコーナーを作っているんですよ。レコードの袋は透明にしていて、見て楽しめるレコードを置くように心がけています。

Celeina:アイテムとしても楽しめるんですね。

タカノ:Instagramを拝見したんですけど、Green-Houseも置いてあるんですね。アンビエントで、植物のために聴かせる音楽というコンセプトなんです。

Celeina:ナイスなセレクションですね。

下村:レコードプレーヤーを持っていなくても、レコードジャケットを飾りたいっていう需要もありますね。

Celeina:お友達の誕生日プレゼントに、レコードと花束をセットでプレゼントするのってめっちゃ良くない?

タカノ:それだ!

下村:花瓶とセットというのもよくあって。誕生日の他にも、今の時期だと、早めにクリスマスプレゼントとして準備されている男性の方もいらっしゃいます。

Celeina:プレゼントをお探しの方は「ハッカニブンノイチ」、おすすめですね。さあ「FIST BUMP」。グータッチでつなぐ友達の輪ということでお友達を紹介してもらっています。下村さんがご紹介してくださるのはどんなからでしょうか?

下村:青葉台のギャラリー「JULY TREE」のオシダアヤさんです。

Celeina:ギャラリーということはアートですね。

下村:仲良くなったきっかけは、オシダさんが出されたレコードなんです。そのレコードをうちの店に置いていたんですけど、偶然オシダさんがいらっしゃって。それから店に通ってくださったり、イベントを一緒にやったりしているんです。

Celeina:色んな繋がりがある方なんですね。ありがとうございます。明日は青葉台のギャラリー「JULY TREE」のオシダアヤさんに繋ぎます。「FIST BUMP」、本日は花とレコードのお店「ハッカニブンノイチ」の下村祐一さんにお越しいただきました。ありがとうございました。

GRAND MARQUEE

J-WAVE (81.3FM) Mon-Thu 16:00 – 18:50
ナビゲーター:タカノシンヤ、Celeina Ann

RECOMMEND

NiEW’S PLAYLIST

編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕

時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。

有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。

EVENTS