メインコンテンツまでスキップ
NEWS EVENT SPECIAL SERIES

「雑貨!未完成」オーナーの北浦楓子は、何をやってもいいという気持ちを大事にする

2024.10.29

#ART

コンセプトを決めないことがコンセプトのお店

タカノ:お店の名前は偶然の流れで決まって、コンセプトはどうやって考えたんですか?

北浦:コンセプト決めないことがコンセプトで、何をやってもいいという気持ちを大事にしたいなと。基本的には国内外で私が直接、商品を仕入れているんですけど、アジアの謎のキャラの間抜けなシールとか、ネオンライトとかミラーボールみたいなやつもありますし、あとは神様の絵がくるくる回って光ってお経が流れるものとか(笑)。

Celeina:確かに売っている(笑)。

北浦:アジアの雑貨って考えないで、とりあえず作っちゃったみたいなものがすごく多いので、見ているとどうでもよくなるというか、何でもやってみようという気持ちになれるんですよね。なので、そういう雑貨を置くようにしていますね。

Celeina:「雑貨!未完成」のInstagramを見させていただくと、すごくカラフルでポップな雰囲気を感じるんですけど、昔からカラフルなものがお好きなんですか?

北浦:そういうわけでもなくて、開店当初は自分の好きなものを置いて、周りの人にも好きなものを売っていいよ、みたいな感じにしていました。近所の作家さんの作品を置いていたり、バンドをやっている人がCDを置きに来てくれるので、お店の中でミニライブをしてもらったり。

Celeina:楽しそう!

北浦:こたつを店先に出して、こたつに入りながらライブペイントを見るとか、思いつくままにやっていこうって感じでやっていて。今は数名の作家さんの作品と、私が見つけてきた商品を置く形になっています。

Celeina:地域のコミュニティハブの役割もありますよね。

北浦:そうですね。

タカノ:僕は未完成という言葉が好きで、完成してないって思ったら永遠にワクワクするじゃないですか。サグラダ・ファミリアも未完成ですし。

Celeina:なるほどね。

タカノ:だからワクワクが詰まっているお店なのかな、と思いました。

RECOMMEND

NiEW’S PLAYLIST

編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕

時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。

有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。

EVENTS