INDEX
横浜トリエンナーレに初参加
Celeina:「途中でやめる」ですけれども、横浜トリエンナーレにも初参加されるんですよね?(3⽉15⽇(⾦)〜6⽉9⽇(⽇)に開催され、現在は終了)
山下:そうなんです。ポテンヒットみたいな感じで参加することになりました。リサイクルショップ「素人の乱」を一緒に始めた松本哉が横浜トリエンナーレに呼ばれたんですが、アートなんかやらないと言って拒否していたみたいなんです。そこで、開催寸前になって松本が出ないと言っているから出てくれと言われて、出ることになりました。結局松本も出ることになったんですが。
タカノ:どういった展示になりそうですか?
山下:毎週末に大井競馬場でフリーマーケットが開催されていて、言葉を選んで言わないといけないような、品の良くない面白いものばかり売っているんです。僕はそのフリーマーケットに行くのがすごく好きなんですが、そこで買ったものをただ置いて自慢しているだけの、アートかどうかもよくわからないような展示になりそうです(笑)。中には、おじいちゃんが描いた昔の絵とかがあって、それをそのままシャツに縫い付けて絵とセットで売ります、みたいなことを言っていたら、「面白すぎるから、お前だけ店をやれ」と言われて、お店をやることになっていますね。
タカノ:展示即売会って形になっているんですね。
山下:美術館の展覧会で物を販売したりすることは普通できないんですが、中国のディレクターの方がルール無用で、「おもろいからお前はいろいろ考えずに店だけやっていろ」と言われて(笑)。美術館もかなり困って、3回だけお店をやりましょうということで落ち着きました。すでに2回販売したんですが、最終日に僕が大井競馬場で買った面白い品も放出しようかな、なんて思っています。

タカノ:いいですね。本当にそういった生き様自体が、ある種アートですよね。
Celeina:さあ「FIST BUMP」はグータッチで繋ぐ友達の輪ということで、お友達をご紹介していただいているのですが、山下さんがご紹介してくださるのはどんな方ですか?
山下:洋服のブランド「TARZANKICK!!!」をやっている森田文明さんです。『タクシードライバー』という映画が1人だけずっと続いているような、少しやばい人ですね。
Celeina:それは楽しみですね(笑)。今日お迎えしたのは、リメイクブランド「途中でやめる」のデザイナー、山下陽光さんでした。ありがとうございました。

GRAND MARQUEE

J-WAVE (81.3FM) Mon-Thu 16:00 – 18:50
ナビゲーター:タカノシンヤ、Celeina Ann