INDEX
デザイナーが制作するアートトイの魅力
タカノ:そのVlogの中でかわいいものを紹介されていますが、中でもデザイナーズトイがお好きと聞いています。
バーナード:そうです。「アートトイ」とも呼ばれている、デザイナーさんが作るおもちゃですね。僕はアートだと思っているんです。
Celeina:今日はスタジオにもお持ちいただいているということで。
バーナード:コレクションの中から抜粋してきました。
タカノ:本当にかわいいですね。
バーナード:どれが好きですか?
Celeina:ハンバーガーのキャラクター。目がついていて、足が生えているのが超かわいいです。
バーナード:こちらは「フレーバーズ」というシリーズで、KAIEDAさんというソフビメーカーさんが作っているものです。実際に触っていただくと分かるんですが、軽くて柔らかみがあるんですよ。

タカノ:本当のハンバーガーと同じくらいのサイズで、かわいいよね。
バーナード:手とかも動かせるんですよ。
Celeina:目も動きますね。ソフビの素材がおもちゃっぽくもあり、だけどリアリティもあるという中間で、すごくかわいいですね。Made in Japanって書いてある。
タカノ:質感もめっちゃいいですね。これはすぐに手に入るものでもないんですか?
バーナード:それが、デザイナーズトイとかソフビが今すごく人気で、最近は手に入れるのが難しくなっているんです。
タカノ:どこでゲットできるんですか?
バーナード:オンラインの抽選販売に応募して、運がよければ手に入るという感じですね。
タカノ:抽選販売なんですね。
Celeina:お家にはデザイナーズトイがたくさんあるんですか?
バーナード:そうですね。結構な数が並んでいます。

Celeina:バーナードさんの動画と、今日お持ちいただいたデザイナーズトイを見て思ったんですけど、オレンジと水色が好きなんですか?
バーナード:めちゃめちゃ好きです。
タカノ:他のトイもそうですよね。水色っぽい透明のワンちゃん?
バーナード:オオカミですね。こちらはイラストレーターさんのイラスト作品を立体化したものです。

Celeina:お隣にはオレンジ色の怪獣が。
バーナード:こちらはUAMOUさんのソフビで、人気なんです。

タカノ:この流れで最後まで紹介してもらいたいんですが、ワンちゃんとベレー帽を被った女の子のものは?
バーナード:こちらは中国発のブラインドトイで、モリーというキャラクターです。中国でずっと人気の作品で、日本でも買うことができます。

タカノ:木彫りっぽいテクスチャーに感じます。
バーナード:アートみたいな仕上がりですよね。
Celeina:これを聞いているアートトイ好きの人は、沸いているかもしれませんよね。
タカノ:俺が欲しかったやつ! みたいにね(笑)。