メインコンテンツまでスキップ
NEWS EVENT SPECIAL SERIES

「盆バサダー」の佐藤智彦は、輪になって同じ振りを踊る盆踊りの一体感に魅力を感じる

2024.8.23

#OTHER

盆踊り初心者でも周りにいる人が振りを教えてくれる

Celeina:私は盆踊りのお祭りにはまだ片手で数えるほどしか参加したことがなくて、その輪に参加して踊るというのも、人生で3分間くらいしかやったことがないんです。その沼に落ちるまでは何分くらい踊ったらいいんでしょうか?

佐藤:3分はきついかもしれないですけど、やっぱり数曲踊ってみるといいと思います。盆踊りの輪には入りづらいと思うんですけど、外側の輪に、曲が終わったタイミングで入っていただくと、意外と踊りやすいです。あとは踊りが上手い人をマークして、その人のちょっと斜め後ろあたりにつくのもいいですね。丁寧に教えてくれる人も多いので、振りがわからなければ聞いているのもいいと思います。あるいは聞いてもないのに教えてくれる人っていうのは必ずいるので、そういう人に育てられて、1度何曲か踊ってみるとハマると思いますよ。

タカノ:僕の場合は、輪に入って踊っている姿を見られているのがちょっと恥ずかしいと思ってしまいます。

Celeina:周りで見ている人がいますもんね。

佐藤:もちろん僕も最初はそうでした。下手な踊りを見られるのが嫌だったんですけど、そのうち見られるのが快感になってきます。中には「私を見て」というふうな踊りをしている人が随分います。

タカノ:一歩勇気を出して踏み込んでみると、違う世界が見えてきそうですね。

RECOMMEND

NiEW’S PLAYLIST

編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕

時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。

有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。

EVENTS