メインコンテンツまでスキップ
NEWS EVENT SPECIAL SERIES

画家・丹野杏香は色々な国の風土や文化、植物から着想を得て作品を生み出す

2024.8.21

#ART

たくさんの本の中から印象に残ったものが蓄積されて作品へ

Celeina:今日の番組のテーマが「僕らが本を読む理由」という内容になっています。丹野さんが本を読まれる理由を伺いたいなと思うんですが、普段は本は読まれますか?

丹野:すごく読書家というわけではないんですけれど、作品を描く上で、興味のある分野に関する本を読んだりします。私は植物が好きで、最近は植物が何を考えているのかみたいなことに興味があって、そういった植物の生態について書かれている本を読んだりしますね。

タカノ:子供の頃は植物図鑑なんかを読んでいましたけど、大人になってからは図鑑って見ないですね。

丹野:ちょっと昔のものの方が好きですね。最近作られた本よりは、少し昔に作られた図鑑に載っている図版を見たりしています。

タカノ:イラストとかデザインのアイデアにもなったりしますか?

丹野:直接的にアイデアに結びついているというよりかは、いっぱい摂取したものが時間をかけて自分の中で濾過されて出てくるみたいな感じですかね。

タカノ:すごくわかります。本を読むってそういうことですよね。

丹野:多分全部は覚えていられないから、印象に残った部分だけが蓄積されて出てくるみたいな感じだと思います。

タカノ:ありがとうございます。ちょっと皆さんにもぜひ作品を見ていただきたいので、丹野さんのInstagramXをぜひフォローしてください。

Celeina:本日は画家の丹野杏香さんをお迎えしました。ありがとうございました。

GRAND MARQUEE

J-WAVE (81.3FM) Mon-Thu 16:00 – 18:50
ナビゲーター:タカノシンヤ、Celeina Ann

RECOMMEND

NiEW’S PLAYLIST

編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕

時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。

有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。

EVENTS