メインコンテンツまでスキップ
NEWS EVENT SPECIAL SERIES

リサイクルショップ「FUNagain」の高島大輔は、遊び心のあるアイテムをセレクトする

2024.8.6

#OTHER

「遊び心」にこだわってセレクトされたアイテムが並ぶリサイクルショップ

Celeina:「FUNagain」の店内のお写真を見ると、一般的なリサイクルショップというイメージとは違った、超ハイセンスなビンテージショップの雰囲気を感じます。

津田:たしかにリサイクルショップって、いろんなアイテムが雑多に置いてあるイメージがあります。「FUNagain」の店内を見ると、統一された世界観を感じます。

高島:ありがとうございます。僕も、リサイクルショップの雑多な雰囲気はすごく好きです。扱っている商品自体は、ロードサイドのリサイクルショップにあるものと近しい商品が多いです。でも、雑多な中からアイテムを探すのは大変なので、キュレーションされてあるお店があったらいいなと思いました。

Celeina:高島さんのフィルターを通してセレクトしているけど、リサイクルショップのわくわく感があるという。

高島:そこは残したいと思っています。あと、リサイクルショップと謳ったほうが少しハードル下がりますよね。

津田:一般的なリサイクルショップとの、イメージのギャップや面白さがありますよね。

Celeina:Instagramで「FUNagain」の商品をチェックしましたが、シックさやモダンさ、ノスタルジーを感じました。セレクトでのこだわりはありますか?

高島:遊び心があるというところに重きを置いています。社会が熟成していくと、無駄なものがそぎ落とされて、どうしても効率化のほうに向いていくと思います。昔の商品って勢いや無駄な要素がたくさんあって、それが遊び心に繋がっているのかなと。

津田:たしかに、普通のリサイクルショップには並んでいないようなものがたくさん並んでいるので、ぜひInstagramをチェックしてほしいですね。

RECOMMEND

NiEW’S PLAYLIST

編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕

時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。

有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。

EVENTS