メインコンテンツまでスキップ
NEWS EVENT SPECIAL SERIES

「neco眠る」のドラマー・三木章弘はグラフィックデザイナーとの二刀流を選ぶ

2023.10.27

#MUSIC

働きながらバンド活動をすること

タカノ:気になったのが、僕もアーティスト活動しているんですけど、DTMなんですよね。きっかけが、社会人になってから音楽をやろうとなった時に、バンドって集まって練習するのとか大変そうだなと思ったからなんですよ。そこら辺って、どうやって調整とかされました?

三木:集まるのは大変ですね。今、メンバーが6人いるんですけど、大阪に3人と東京に3人なんですよ。

Celeina:あらら。

三木:なので、各拠点で3人ずつで練習することもありますし、ライブ前に前日入りして、スタジオに何時間か入ってみたいなこともありますね。

タカノ:では、ライブはどっちかに3人が集まる?

三木:そうですね。

タカノ:でも、やっぱり大変ですよね。

Celeina:移動もあるしね。その時、コナミでお仕事されながらバンドをやっていた頃のワークライフバランスみたいなのって、どんな感じで組まれていたんですか?

三木:当時も、僕以外にも会社員をやってるメンバーもいたので、基本的にライブは土日ぐらいしかやらないという話は、入る前から聞いていました。だから、平日は働いていて、土日はライブをすることが多かったり、練習だったりという感じです。

Celeina:ルーティンが合うことは大事かもしれないですね。

三木:そうですね。

タカノ:これを今、聞いてくれているリスナーの方の中でも、社会人をやっていて忙しくて、ちょっとバンドやる勇気が出ないみたいな方も、この三木さんのお話を聞いて、勇気が出るかもしれませんね。

Celeina:確かに。そして、今はコナミから独立されていて、フリーランスとしてビジュアルデザインなどをやられてるということですけれども、三木さんのInstagram、すごいカッコ良いんですよ。印象に残っているお仕事、嬉しかったお仕事ってありますか?

三木:やっぱり音楽がずっと好きだったので、ELLEGARDENの配信のジャケとかやらせてもらった時は嬉しかったです。

Celeina:うわー! いいですね。

タカノ:三木さんご本人も、音楽活動やられていますし、グラフィックデザインの方とつながるって嬉しいですよね。

三木:そうですね。

RECOMMEND

NiEW’S PLAYLIST

編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕

時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。

有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。

EVENTS