メインコンテンツまでスキップ
NEWS EVENT SPECIAL SERIES
あの人と巡る、東京アートスポット

アオイヤマダは自分事としてアートを楽しむ「自分と同じ、生身の人間が作ったもの」

2024.10.29

アートウィーク東京

#PR #ART

【アートスポットめぐりが好きな理由】アートを楽しんだ後は銭湯へ。そして、ごはんを食べながら感想を話し合う

―普段から美術館やギャラリーなど、アートスポットを回ることはありますか?

アオイヤマダ:休みの日は、午前中から夫と美術館やギャラリーに出かけて、途中で大好きな銭湯を挟んで、夜にごはんを食べながら展示の感想を話し合うことが多いです。

銭湯でゆっくりお湯に浸かると、頭の中がリセットされて情報が整理される。お互いその状態で話すととても盛り上がって楽しいです。最近は忙しくてなかなかそういう時間を作れていませんが、大好きな休日の過ごし方です。

この投稿をInstagramで見る

アオイヤマダ(Aoi Yamada)(@aoiyamada0624)がシェアした投稿

―アオイさんのようにのびのびと現代アートを楽しめる人が増えたらいいなと思います。

アオイヤマダ:現代アートには難しいイメージがつきまとうけれど、結局自分と同じ生身の人間が作ったものなんですよね。私はアートを観るときに、それを作ったアーティストのことを考えながら観ます。たとえば「このアーティストはどんな恋をしているんだろう?」と想像しながらアートを観ると楽しいし、アートが近く感じられます。

私が「これは青」「これは光」と認識しているものも、他の人にとっては違う可能性がある。私はその違いを想像することが楽しいんです。

記事一覧へ戻る

RECOMMEND

NiEW’S PLAYLIST

編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕

時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。

有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。

EVENTS