劇団肋骨蜜柑同好会の舞台『怪力乱神ヲ語ラズ』が12月24日(水)から28日(日)まで、東京・新宿シアタートップスで上演される。
主宰のフジタタイセイが標榜する「演劇とは方法論ではなく存在論である」という言葉のもとに 、「生きづらさ」を抱えた人たちの救いとなることを考えて演劇活動を行っている、劇団肋骨蜜柑同好会。どこかズレた登場人物と、ねじれたメタフィクション的な構造、既製品を多用したシンプルで分裂的な舞台構成を特徴としている。
同公演は、劇団肋骨蜜柑同好会の作品にたびたび登場する田瓶市にある、私立星藍女学校で広がっている「この学校に、悪い魔術を使ったものがいる」という噂を入口にした、怪奇譚となっている。
作 / 演出を務めるのは、フジタタイセイ。出演者には、小島望、嶋谷佳恵、藤本悠希、丸井山覚、水口昂之、室田渓人、森かなみ(以上、劇団肋骨蜜柑同好会)、池島はる香(牡丹茶房/ミレニアムプロ)、岩田あや乃、太田ナツキ、大森さつき(たすいち)、加納遥陽、外村道子、永田佑衣(日本のラジオ)、福田真夕(JACROW)、藤本康平、丸本陽子、三尾周平(Office8次元)、ハマカワフミエが名を連ねている。

劇団肋骨蜜柑同好会第19回 『怪力乱神ヲ語ラズ』(かいりょく らんしん を かたらず)

【脚本・演出】
フジタタイセイ(劇団肋骨蜜柑同好会)
【出演】
池島はる香(牡丹茶房/ミレニアムプロ)
岩田あや乃
太田ナツキ
大森さつき(たすいち)
加納遥陽
外村道子
永田佑衣(日本のラジオ)
福田真夕(JACROW)
藤本康平
丸本陽子
三尾周平(Office8次元)
ハマカワフミエ
(以下、劇団肋骨蜜柑同好会)
小島望
嶋谷佳恵
藤本悠希
丸井山覚
水口昂之
室田渓人
森かなみ
【日程】
<劇場上演>
2025年12月24日(水)~28日(日) 全7ステージ
12月24日(水) 19:00( ♰聖夜♰ )
12月25日(木) 19:00( ♰聖夜♰ )
12月26日(金) 13:30 / 19:00
12月27日(土) 13:30 / 19:00
12月28日(日) 13:30 【生配信撮影あり】
※ロビー開場・受付開始は開演の45分前、客席開場は開演の30分前です。
※上演時間は140分程度(途中休憩なし)を予定しております。
※終演後の出演者によるお見送り・面会等は行いません。ご了承ください。
※未就学児童のご入場はご遠慮いただいております。詳細は劇団までお問い合わせください。
【会場】
新宿シアタートップス
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-20-8 WaMall TOPS HOUSE ビル4階
(JR・小田急・京王 新宿駅東口 徒歩5分、東京メトロ丸の内線 新宿三丁目駅 徒歩3分、西武新宿線 西武新宿駅南口 徒歩5分))
【あらすじ】
あやしげなこと
むやみなちから
みだれたせかい
かみほとけ
うまく笑えなくなったのは、いつ頃からだったろうか。
無機質なデジタル時計のアラームがなにもない部屋に響き渡り、私は今日も鏡に向かう。
鏡の向こうで笑っているのは、私のようで私ではない。
本当の私はあんなにうまく笑えない。
山間の町、田瓶市。私立星藍女学校に、とある噂が広がっていた。
「この学校に、悪い魔術を使ったものがいる」
年頃の少女達の妄言と切り捨てるのは簡単だ。生徒達も、本心からそれを信じているわけではないだろう。
だが現実はそう甘くない。事実生徒達の間には、言いしれぬ不安が蔓延しつつあった。
しかし、魔術とは。よりにもよって、この科学全盛の時代に、魔術とは。
世界はかつて、魔法に満ち溢れていた。人々もまた、自らをその世界の一部だと認識していた。
しかし、いつのまにか、魔法は消えてしまった。
荒野には道ができ、無限にも等しかった時間は切り刻まれた。世界は結界ではなく、国境で仕切られた。
理性が価値を生み、価値が発展を生んだ。この家の、床も、壁も、あの忌々しいデジタル時計も、私たちの生活はすべてその恩恵にあずかっている。
しかし、どうだろう。どこから来るのだろう、この孤独は。この寂しさは。
なぜ、ここにはなにもないのか。こんなにも物にあふれかえっているのに。
なぜ、わたしはひとりぼっちなのか。こんなにも人に助けられているのに。
神や仏がいるならば、彼らはなぜ沈黙しているのか。
6・6・6の獣の数字に1足して、十八番のその先へ。メインキャスト19名でお贈りする19回目の本公演。劇団肋骨蜜柑同好会が満身の力で叩きつける、病めるすべての怪力乱神愛好家〈オカルトマニア〉のための、「疑心暗鬼を生ず」怪奇譚。
語り得ぬものについては、沈黙しなければならない。
異端の拝み屋ナメカタがその重い腰をあげるとき、紫に烟る鏡のうらでナニカが嗤う。
【チケット】
<上演観劇> 全席指定
一般前売〔事前精算〕 ・・・ 5,000円
一般予約〔当日精算〕/一般当日 ・・・ 5,500円
U-25予約〔当日精算〕/U-25当日 ・・・ 4,000円(要身分証)
中高生予約〔当日精算〕/中高生当日 ・・・ 500円(要身分証)
■肋骨蜜柑総力戦チケット〔事前精算〕 ・・・ 10,000円
<上演観劇チケットをお求めの方>
以下のURLよりチケットフォームに進み、必要事項を入力の上お申込みください。
・事前精算の場合は、クレジットカード又はPayPayがご利用いただけます。
・当日精算の場合は、当日受付にて料金をお支払いください。その際は現金の他、クレジットカード、交通系ICなどがご利用いただけます。詳細はこちらをご覧ください。
・また当日残席がある場合に限り、受付にて当日券も販売いたします。
[劇団肋骨蜜柑同好会・公式チケットフォーム]
https://rokkotsumikan.com/reserve/form?id=occult
※全席指定(購入時座席ブロック選択方式)となります。座席番号は当日受付にてご確認ください。
※事前精算チケットは12月23日(火)23:59に取り扱い終了となります。またそれ以前であっても、予定枚数に到達次第、取り扱いは終了となりますのでご了承ください。
★ ♰ 聖夜(せいや)♰(24日/25日、一般・U-25のみ)
24日(水)19:00/25日(木)19:00の回は「♰ 聖夜 ♰」です。
一般及びU-25(前売・予約・当日とも)の方はチケット代金が【500円引】となります。
■ 肋骨蜜柑総力戦チケット(ろっこつみかんそうりょくせんちけっと)〔事前精算〕
劇団肋骨蜜柑同好会の総力を挙げた今公演を最もお楽しみいただけるセット券です。劇場観劇チケットに加えて、以下3つの特典がついてきます。
◎「怪力乱神ヲ語ラズ」上演台本
◎「怪力乱神ヲ語ラズ」限定サイン入り副読本(劇団肋骨蜜柑同好会所属の俳優全員のサイン入り特別版!)
◎田瓶市内の公共施設いずれか1か所(ランダム)のネーミングライツ(命名権・5年間)
※「副読本」は2026年2月上旬頃の発送予定です。購入時に送付先住所のご登録をお願いいたします。
※各特典グッズは会場でも個別販売予定です(副読本はサインなし/販売価格は異なります)。
● 怪力乱神割(かいりょくらんしんわり)
“あやしげなこと/むやみなちから/みだれたせかい/かみほとけ”
怪しい人・力ある人・乱れた人・神の4名で一緒にお越しいただいた場合、1グループにつき【800円】をキャッシュバックいたします。当日受付にてそれぞれ怪しい人・力ある人・乱れた人・神である旨をお申し出ください。
◆ 缶バッチキャッシュバック
劇団肋骨蜜柑同好会のロゴ入りオリジナル缶バッチ(各公演の際にアンケート協力でプレゼントまたは1個200円で販売)を入場時受付にてご提示いただければ、その場で100円キャッシュバックいたします! お一人様1ステージにつき1回のみご利用いただけます。
<オンライン配信>
●有観客生配信
2025年12月28日(日)13:30~
※12月28日の最終ステージを生配信にてお届けします。リアルタイムスイッチによる臨場感溢れる映像をお楽しみください。
※配信後、2026年1月31日(土)23:59までアーカイブ視聴が可能です(配信日以降の購入も可能)。
●有観客生配信チケット 3,000円
【チケットご購入・ご予約方法】
※ チケットの発売・受付開始は、2025年11月9日(日)21:00の予定です。
<オンライン配信観劇チケットをお求めの方>
以下のURLよりチケット購入フォームに進み、「カートに入れる」を選択の上で、購入処理を行ってください、お支払い完了後、メールにて視聴方法をご案内いたします。クレジットカード・コンビニ決済・PayPal・PayPay・楽天ペイなどがご利用いただけます。
[U-3・配信チケット購入フォーム]
https://en-3-plaze.stores.jp/items/69021196d37d85209a49803d
【スタッフ】
舞台監督:新直人(salty rock/零’s Record)
舞台美術:角浜有香
照明効果:少年(劇団肋骨蜜柑同好会)
照明操作:長谷川あひる
音響・映像:桜義一(劇団肋骨蜜柑同好会)
衣装:大森さつき(たすいち)
宣伝美術:古戸森陽乃(かるがも団地)
メインビジュアル(写真撮影):小島望(劇団肋骨蜜柑同好会)
メインビジュアル(モデル):森かなみ(劇団肋骨蜜柑同好会)
メインビジュアル(絵):室田渓人(劇団肋骨蜜柑同好会)
舞台映像撮影:U-3
演出助手:奥田悟史(劇団ミックスドッグス)
演出部・稽古場代役:寺園七海、高村颯志(家のカギ)
ドラマターグ:立夏(獣の仕業/D.C.Inhighs)
制作:清水瑞希
内務:嶋谷佳恵(劇団肋骨蜜柑同好会)
外務:水口昂之(劇団肋骨蜜柑同好会)
プロデューサー:山田拓貴(劇団肋骨蜜柑同好会)
監査:とむ(劇団肋骨蜜柑同好会)
猫の手:海月里ほとり(劇団肋骨蜜柑同好会)
企画製作:肋骨組
【協力】
家のカギ
Office8次元
かるがも団地
劇団ミックスドッグス
獣の仕業
JACROW
零’s Record
salty rock
田瓶市観光協会
たすいち
D.C.Inhighs
日本のラジオ
ハンバーグらぁめん
フォセット・コンシェルジュ
ブルームーン
牡丹茶房
舞夢プロ
ミレニアムプロ
U-3
【お問い合わせ】
info@rokkotsumikan.com