初音ミクを特集した『新プロジェクトX〜挑戦者たち〜』が4月19日(土)午後8時からNHK総合で本放送される。
歌詞とメロディーを入力して誰でも歌を歌わせることができる歌声合成ソフトウェアとして、2007年にクリプトン・フューチャー・メディア株式会社から発売された初音ミク。大勢のクリエイターが初音ミクで音楽を作り、インターネット上に投稿したことで一大ムーブメントが発生した。初音ミクを用いた曲が活躍のきっかけとなったアーティストも数多く、米津玄師やAyase(YOASOBI)らなどが挙げられる。一方で初音ミク自身もバーチャルシンガーとしてグッズ展開やライブを行うなど多方面で活躍するようになり、人気は世界に広がっている。
番組では、「機械の声では感動しない」という当時の常識に抗って、歌声合成技術であるVOCALOID(ボーカロイド)を提供したヤマハ株式会社とクリプトンが開発に挑んだ様子や、曲を作ったクリエイターたちを扱う。また、スタジオにはクリプトンから社長・伊藤博之、歌声合成関連プロジェクト企画責任者・佐々木渉、ヤマハから「VOCALOIDの父」と呼ばれる剣持秀紀が出演。開発の裏側や両社の連携におけるエピソードを語る。
『新プロジェクトX~挑戦者たち~』情熱の連鎖が生んだ音楽革命 〜初音ミク 誕生秘話〜

総合 2025/04/19 午後8:00 ~ 午後8:50
NHKプラス配信期間
2025/04/19 午後8:47 ~ 2025/04/26 午後8:47