コーヒーと音楽のイベント『珈琲参道2025』が5月4日(日)、5日(月・祝)、6日(火・祝)に東京・狛江の泉龍寺で開催される。
6度目の開催となる同イベントは、地元の有志チーム・comaecolorが主催。小田急線狛江駅から徒歩1分の泉龍寺境内にロースタリーやスイーツ含む各種フード、雑貨店などが出店し、会場内ではアーティストによるライブも行われる。

初の3日間開催となる2025年は、過去最多となる18店舗の独立系ロースタリーが日替わりで出店。2019年に『TISCA International Roaster Cup』で優勝した近藤剛がオーナーを務めるFINETIME COFFEE ROASTERS、2014年に『World AeroPress Championship』で優勝した佐々木修一がオーナーのPASSAGE COFFEE ROASTERYなど、世界チャンピオンによる店も名を連ねている。

ライブには曽我部恵一、藤原さくら、蔡忠浩など3日間で15組が出演。好天に恵まれれば、新緑の木漏れ日に包まれた空間で、コーヒーを飲みながら音楽を楽しむことができる。Spotifyでは出演者の楽曲をまとめたプレイリストも公開されている。

入場料は1,000円で、前売りチケットはPassMarketと小田急ONEにて販売中。前売りチケット購入者には当日会場で特典ステッカーがプレゼントされる。
『珈琲参道2025』

【開催日】2025年5月4日(日)・5日(月・祝)・ 6日(火・祝) 10:00〜17:00 ※最終入場 16:00 ※雨天中止
【会場】雲松山・泉龍寺(小田急線狛江駅北口より徒歩1分)
【出店ロースタリー】
5月4日(日)
ENgrave coffee roasters / DAGSS COFFEE / FINETIME COFFEE ROASTERS / IRON COFFEE / THE COFFEE SHOP / iri coffee roastery
5月5日(月・祝)
LUCKY STAR COFFEE AND BAR / MAGNET COFFEE / PASSAGE COFFEE ROASTERY / TASK COFFEE / 暮らしと珈琲 / SOMETHING’S COFFEEHOUSE
5月6日(火・祝)
Acid coffee tokyo / 堀口珈琲 / LITTLE MOZART / 喫茶ソラクラゲ / LET IT BE COFFEE / Seven Years Coffee
【出演アーティスト】
5月4日(日)
蔡忠浩 / UEBO / tiny yawn / 山﨑彩音 / ひろたうた
5月5日(月・祝)
藤原さくら / HIRIOSHI(FIVE NEW OLD) / 中野ミホ(Band Set)/ エルスウェア紀行 / chatoe
5月6日(火・祝)
曽我部恵一 / 豪起 / chima / アポンタイム(Acoustic duo set) / 春風詩音
【入場料】1,000円(前売チケットには特典ステッカー付き)
オンラインチケットは、PassMarket / 小田急ONE各サイトで4月5日(土)13時から販売スタート
当日チケットは会場受付にて現金払い
※中学生未満、障がい者の介助者は入場無料
※再入場可能
【主催/企画制作】comaecolor