清水博之の『コーヒーを淹れながら聴く音楽』出版記念イベントが東京・池袋のポポタムで3月8日(土)に開催される。
静岡出身の清水は、文筆家 / 翻訳家として活動しながら、2010年から韓国・ソウルの弘大で喫茶店「雨乃日珈琲店」を運営。2015年には韓国にあるタワーをめぐった旅行エッセイ『韓国タワー探究生活』を上梓しており、2018年からは北陸中日新聞で韓国での波乱万丈な生活を綴る『雨乃日珈琲店だより ソウル・弘大の街角から』を連載中。店では音楽イベントを開催することもあり、韓国のシンガーソングライターであるイ・ランやイ・ミンフィの歌詞対訳なども手掛けている。

同イベントは、清水が2024年6月に韓国で発表したエッセイ集『コーヒーを淹れながら聴く音楽(커피 내리며 듣는 음악)』の出版記念として行われる。同書はデザイナーや料理評論家など音楽を職業にしていない著者が音盤を紹介するシリーズのひとつで、清水がコロナ禍に店で流した、あるいは個人的に聴いていた51の音盤を紹介。巻末には日本語の原文も収録されている。帯の推薦文は美術家の奈良美智が寄稿した。

当日は同書にまつわるトークとして、清水が韓国を拠点とするきっかけにもなった過去のアジア旅行の写真などをスライドで上映。会場では清水の著書や訳書、関連本の販売も行われ、イベント後にはサイン会も予定されている。
清水博之『コーヒーを淹れながら聴く音楽』出版記念トーク&スライドショー
2025年3月8日(土)
開場 4:30pm 開演 5:00pm
トーク後にサイン会、7:00pm終了予定
会場 ブックギャラリーポポタム/東京都豊島区西池袋2-15-17(池袋から徒歩9分,目白から7分)
参加費 2000円(2016年発行『雨乃日通信1号』付き)
定員 30名
※会場では著書や訳書,関連本を販売します。
予約
https://popotame.com/items/67b490a743b44a01c69fbc0a