映画『ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ』のメインビジュアル&予告編が解禁された。また、主題歌は女王蜂、挿入歌は忘れらんねえよと髙石あかり&伊澤彩織が担当することも決定した。
2021年の『ベイビーわるきゅーれ』、2023年の『ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー』に次いで、シリーズ最新3作目として9月27日(金)より公開される同作。殺し屋協会に所属するプロの殺し屋コンビ、杉本ちさと(髙石あかり)と深川まひろ(伊澤彩織)が出張で向かった宮崎にて、同じターゲットを狙う「史上最強の敵」冬村かえで(池松壮亮)と激突する内容となっている。口が達者な先輩殺し屋として入鹿みなみ役に扮した前田敦子がシリーズ初参戦となるほか、前作に続いて水石亜飛夢、中井友望、飛永翼(ラバーガール)らも出演。監督は前2作に続き、インディーズ映画界で独自のアクションを追求してきた阪元裕吾が務める。
公開されたメインビジュアルは、傷だらけになりながらも肩を寄せ合うちさと&まひろの姿を捉えたもので、「殺しても、忘れない。」というコピーが添えられている。予告編では宮崎でバカンス気分を満喫しようとするちさと&まひろが映し出されるのも束の間、冬村が現れると雰囲気は一変。常軌を逸した目つきで強烈なインパクトを残し、ちさと&まひろや入鹿との激闘に臨んでいく様子が映し出されている。
主題歌には女王蜂の”狂詩曲”(ラプソディ)が起用される。予告編にも使用されている同曲は、疾走感のあるビートとエモーショナルな歌声がストーリーを彩っている。挿入歌には忘れらんねえよwithちさと&まひろ(fromベイビーわるきゅーれ)として、忘れらんねえよに髙石あかり&伊澤彩織がコーラス参加したコラボレーション曲”そっか、自由か。”が使用される。なお、シリーズ1作目の劇中では、まひろが忘れらんねえよのTシャツを着ているシーンがある。
また、同作の舞台となった宮崎県では9月20日(金)より先行上映が実施されることも決定。詳細は追って発表される。
『ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ』
出演:髙石あかり / 伊澤彩織 / 水石亜飛夢 / 中井友望 / 飛永 翼(ラバーガール) / 大谷主水 / かいばしら / カルマ / Mr.バニー / 前田敦子 / 池松壮亮
監督・脚本:阪元裕吾
アクション監督:園村健介
音楽:SUPA LOVE
主題歌:女王蜂「狂詩曲」(Sony Music Labels Inc.)
挿入歌:忘れらんねえよwithちさと&まひろ(fromベイビーわるきゅーれ)「そっか、自由か。」(Bandwagon/UNIVERSAL MUSIC)
9月20日(金)宮崎県先行上映
9月27日(金)新宿ピカデリーほか全国公開