舞台『ライカムで待っとく』が神奈川・横浜のKAAT神奈川芸術劇場にて5月24日(金)から6月2日(日)まで再演される。
KAAT神奈川芸術劇場がプロデュースする同作は、1964年にアメリカ占領下の沖縄で起きた米兵殺傷事件を基に伊佐千尋が記したノンフィクション『逆転』に着想を得て、沖縄在住の若手劇作家・兼島拓也が1年をかけて創作。沖縄に出自を持つ田中麻衣子が演出を手掛け、米兵殺傷事件を調査することになった内地の雑誌記者・浅野を主人公に、沖縄の過去と現在と未来が交錯する軽快なミステリータッチの物語となっている。
沖縄本土復帰50年となった2022年に初演された際には、『第30回読売演劇大賞』優秀作品賞を受賞したほか、『第26回鶴屋南北戯曲賞』にノミネート、『第67回岸田國士戯曲賞』最終候補作に選ばれるなど注目を集めた。

初演時には俳優の半数が沖縄出身という点も評価され、今回もベテランのあめくみちこや蔵下穂波、神田青といった沖縄出身の俳優陣が続投。主人公の浅野役には、阿佐ヶ谷スパイダースのオリジナルメンバーとして数々の舞台に出演する中山祐一朗が新たに座組に加わる。

今回の再演では、初演時に強く希望があった沖縄での上演も実現。京都と福岡で上演した後、沖縄戦の戦没者を追悼する「慰霊の日」の6月23日(日)に那覇市で大千穐楽を迎える。
この作品を再演することができ、とても光栄です。初演から2年、ウクライナでの悲劇は未だ収束せず、あらたにガザ地区でも見るに堪えない事態が勃発し、心が苦しくなるばかりです。
作家 兼島拓也 コメント
私が住むここ沖縄は、相変わらず「決まり」が覆ることもなく、粛々と、そして堂々と、物事は進んでいきます。先日屋久島沖でオスプレイが墜落した後、同じ機体たちは1週間ほど何事もなく飛び続け、休憩に入りました。この文章が公開される頃には、優雅に、気持ちよく飛び回っているでしょう。
本土復帰50年というお祭りも終わり、変わらず嫌な方へと変わり続ける世界の中に、この作品が何かしらの影響をもたらしてくれたらと願いますが、まあ、どうなんでしょう。
沖縄本土復帰50年の冬に上演した『ライカム〜』の再演です。兼島さんのセリフを先頭に、皆で、一層、熱気を帯びたものにしたいと思っています。歌って踊ってお酒を飲んで三線弾いて、集まっておしゃべりすることが大好きな登場人物たちを、ぜひ観に来てください。沖縄と神奈川、1964年と2024年、あっち側とこっち側、、突きつけられる現実を、劇場で体感してください。
演出家 田中麻衣子 コメント
KAAT神奈川芸術劇場プロデュース 『ライカムで待っとく』(英題:Backyard in RyCom)
作:兼島拓也 演出:田中麻衣子
出演:中山祐一朗 前田一世 佐久本宝 蔵下穂波
小川ゲン 神田青 魏涼子 あめくみちこ
スタッフ
美術:原田愛 照明:齋藤茂男 音楽:国広和毅 音響:徳久礼子 衣裳:宮本宣子 ヘアメイク:谷口ユリエ
演出助手:戸塚萌 舞台監督:藤田有紀彦
◆上演時間 2時間程度(休憩なし)
会場:KAAT神奈川芸術劇場<中スタジオ>
公演日程:2024年5月24日(金)~6月2日(日)
5/24(金)19:00☆
5/25(土)14:00◎
5/26(日)14:00
5/27(月)休演
5/28(火)14:00
5/29(水)14:00
5/30(木)19:00
5/31(金)14:00■
6/1(土)14:00◎
6/2(日)14:00
☆アフタートークあり
登壇者:兼島拓也(作)、田中麻衣子(演出)、長塚圭史(KAAT神奈川芸術劇場 芸術監督)
◎託児サービスあり 公演1週間前までに要予約・有料(マザーズ0120-788-222)
■記録撮影のため客席カメラが入ります。あらかじめご了承ください。
開場は開演の30分前
チケット発売日:一般発売:3月2日(土)
KAme(かながわメンバーズ)先行発売:2月23日(金・祝)
チケット料金(全席指定・税込)
一般:5,500円
神奈川県民割引(在住・在勤):4,900円
U24チケット(24歳以下):2,750円
高校生以下割引:1,000円
シルバー割引(満65歳以上):5,000円
※神奈川県民割引はチケットかながわの電話・窓口にて、2月23日より取扱い(前売のみ、枚数限定、要住所確認)
※U24、高校生以下、シルバー割引はチケットかながわの電話・窓口・WEBにて3月2日より取扱い(前売のみ、枚数限定、要証明書)
※車椅子でご来場の方は購入前にチケットかながわにお問い合わせください。
※未就学児の入場はご遠慮ください。※営利目的の転売禁止
※公演中止の場合を除き、チケットの変更・払い戻しはいたしません。
チケット取り扱い:
チケットかながわ https://www.kaat.jp 0570-015-415(10:00~18:00)
窓口:KAAT神奈川芸術劇場2階(10:00~18:00)
チケットぴあ:https://pia.jp/t/kaat/(Pコード:524-333)
イープラス:https://eplus.jp/kaat/
ローソンチケット:https://l-tike.com/play/kaat/(Lコード:32741)
お問合せ: チケットかながわ 0570-015-415(10:00~18:00)
公演サイト: https://www.kaat.jp/d/raikamu2024
主催・企画制作:KAAT神奈川芸術劇場
助成:一般財団法人地域創造
ツアー
【京都公演】 2024年6月7日(金)~8日(土) ロームシアター京都 サウスホール
https://rohmtheatrekyoto.jp
【福岡公演】2024年6月15日(土) 久留米シティプラザ 久留米座
https://kurumecityplaza.jp
【沖縄公演】 2024年6月22日(土)~23日(日) 那覇文化芸術劇場なはーと 小劇場
https://www.nahart.jp
※この事業は令和6年2月の那覇市議会で予算の議決が延期または否決された場合、事業を延期又は中止する可能性があります。