CONTRIBUTORS
ともにNiEWをつくる仲間たち

西洋美術史専攻のち、東京で小劇場やってました。 好きな滑舌は「炙りカルビ×5」。好きな画家はジョルジュ・ド・ラ・トゥールとレオン・スピリアールト。納豆にはオリーブオイルを垂らす派です。

Kana Tarumi
フォトグラファー
様々な媒体でのポートレート撮影、ミュージシャンのアーティスト写真、ライブ、ジャケットを手掛ける。
https://www.instagram.com/kanatarumi/
https://www.kanatarumi.com

木津毅
ライター。映画、音楽、ゲイ・カルチャーを中心に各メディアで執筆。著書に『ニュー・ダッド あたらしい時代のあたらしいおっさん』(筑摩書房)がある。

丘田ミイ子
1987年生まれ、文筆家。大学では太宰治ゼミを専攻。2011年より『Zipper』『nina’s』『リンネル』などのファッション誌で主に新作の映画や舞台を扱うカルチャーページを担当。第一子出産後の2014年より演劇の取材執筆活動を本格始動。稽古取材やインタビュー、劇評執筆などを行う。寄稿媒体は『演劇最強論-ing』『ローチケ演劇宣言!』『SPICE』『演劇批評誌 紙背』他。2023年よりCoRich舞台芸術まつり!審査員を務める。その他、詩を使った展示『色彩—ichijitsu』(2012)、『こゝろは、家なき子』(2015)、『きみが春をきらいでも』(2020)などを不定期開催。他の掲載作に私小説『茶碗一杯の嘘』(『USO vol.2』収録)、随筆『母と雀』(文芸思潮エッセイ賞優秀賞受賞作)など。

岡本裕志
1990年東京生まれ。立命館アジア太平洋大学卒。在学中は社会学、人類学を学び、東部アフリカへ頻繁に訪れる。卒業後、映像制作会社を経て独立。雑誌・Webメディアや広告を中心に活動しながら、社会と個人の関係性に着目し、その社会的な背景、社会構造を題材とした作品制作を行い、国内外で発表。作品はドイツのDummy Award Kasselにて準グランプリ受賞やオランダのFoam MagazineやフランスのLe Mondeなど海外誌への掲載、写真集「Recruit」が2016年のイタリア Vogue誌の選ぶ写真集10選に選ばれるなど。
WEB : https://hiroshi-okamoto.com/
Instagram : https://www.instagram.com/hiroshi_okamotoo/

金本凜太朗
1998年生まれ、広島県出身。2020年に東京綜合写真専門学校を卒業後、東京を拠点に活動を開始。雑誌・WEB・広告などジャンルを問わず撮影を行う。
Instagram: @torintaro
https://rintarokanemoto.com

藤原奈緒
1992年生まれ、大分県在住。本・朝ドラ・大河ドラマ好きの子供時代を経て、山口大学に在学中、映画に夢中になる。卒業後、書店勤務の傍ら、『リアルサウンド映画部』にて主にテレビドラマのレビューを多く執筆する他、『映画芸術』にて新作映画についての連載トーク「映画たちよ!私たちのディスクール」に参加している。現在は「半分書店員、半分ライター」として、ドラマ・映画・人と向き合う日々。

柳樂光隆
1979年生まれ。音楽評論家。21世紀以降のジャズをまとめたムック「Jazz The New Chapter」シリーズ(シンコーミュージック)を監修。共著に、後藤雅洋、村井康司との鼎談集『100年のジャズを聴く』(シンコーミュージック、2017年)、大和田俊之(編著)『ポップ・ミュージックを語る10の視点』(アルテスパブリッシング、2020年)など。

山口こすも
1986年 生まれ。
2010年 東京工芸大学芸術学部写真学科 卒業。 会社員、アシスタントを経て、フリーとして活動を開始。日本に限らず、台湾、韓国など海外での撮影も勢力的に行う。
ファッションやポートレート撮影、
近年はミュージックビデオなど、映像撮影も担当。
HP : http://photofrag.tumblr.com/
Instagram : @cosmoyamaguchi
https://www.instagram.com/photofrag/

Yukitaka Amemiya
フォトグラファー、2009年からミュージシャンに会いたいという理由で写真活動を開始、2016年から2022年まで渡英、現在は東京を中心に活動しています。
Homepage
Instagram

宮田文久
1985年神奈川県生まれ。フリーランス編集者。株式会社文藝春秋を経て、2016年に独立。博士(総合社会文化)。津野海太郎著『編集の提案』の編者を務めるなど雑誌・ウェブ媒体・書籍の編集や構成に携わるほか、ポン・ジュノ、細野晴臣、タル・ベーラ、坂本龍一らへの取材などインタビュアーとしても活動。

renzo masuda
https://www.renzomasuda.com/
RECOMMEND
NiEW’S PLAYLIST
編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕
時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。
有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。