メインコンテンツまでスキップ
NEWS EVENT SPECIAL SERIES

C­O­N­T­R­I­B­U­T­O­R­S

ともにNiEWをつくる仲間たち

金原由佳

#MOVIE

兵庫県神戸市出身。関西学院大学経済学部卒。これまで2000人以上の映画人、俳優にインタビュー。著書に、映画における少女と暴力性を考察した『ブロークン・ガール 美しくこわすガールたち』(フィルムアート社)。共著、編著に『伝説の映画美術監督たち×種田陽平』(SPACE SHOWER BOOKS)、『相米慎二という未来』(東京ニュース通信社)、『相米慎二 最低な日々』(ライスプレス)。ほかに『作家主義ロウ・イエ』『作家主義相米慎二 2023台風クラブ シナリオ完全採録』(A PEOPLE)などに寄稿。

井草七海

#MUSIC

1991年生まれ、東京都出身、ライター。2016年から音楽関連のコラムやディスクレビューの執筆を始め、翌年、音楽ライター岡村詩野が編集長を務めるメディア「TURN」にエディター/ライターとして参画。現在は編集部からは離れるも引き続きレギュラーライターとして執筆中。その他、主な執筆媒体は「ミュージック・マガジン」「Real Sound」「OTOTOY」など。

月永理絵

#MOVIE

ライター、編集者。『朝日新聞』『週刊文春』『CREA.web』などで映画評やコラムを連載中。ほか映画関連のインタビューや書籍・パンフレット編集など。YouTube番組「活弁シネマ倶楽部」では、MCとして映画監督や俳優たちへのインタビューを行っている。初の映画コラム集『酔わせる映画 ヴァカンスの朝はシードルで始まる』(春陽堂書店)が発売中。

ヒナタカ

#MOVIE

WEB媒体「All About ニュース」「ねとらぼ」「CINEMAS+」「女子SPA!」「マグミクス」などで執筆中の映画ライター。オールタイムベスト映画は『アイの歌声を聴かせて』。

乾和代

#MUSIC #ART

奈良県出身。京都市在住。Web媒体ANNTENNAにてライターとして活動。
X
Instagram

柳生玄十郎

#MOVIE #BOOK

1976年7月27日生まれ。兵庫県出身。アメコミ侍としてMARVELやDC、DARK HOUSEやIMAGEといった各コミックス社のヒーロー・ヴィラン全般を愛する。2014年よりファン同士で語り合うトークイベント「しゃべんじゃーず」を始め、今でも毎月月末にイベントを開催している。YouTubeにも活動を広げ、アメコミキャラクターの原作解説や、映画の予想や感想、考察などを配信している。猫好き。
YouTube:https://www.youtube.com/@syavengers
X:https://x.com/genjyuro

明日菜子

#MOVIE

毎クール必ず25本以上は視聴するドラマウォッチャー。『文春オンライン』『 Real Sound』『映画ナタリー』などでドラマに関する記事を寄稿。
X:https://x.com/asunako_9

原ちけい

#FASHION

1998年、山梨県生まれ。アート、ファッション、写真領域を中心に展示企画や執筆活動、リサーチを行う。国内デザイナーズブランド・リサーチアシスタント。近年企画した展示に、「甲斐絹をよむ」(Fuji Textile Week 2023、山梨、2023)、「遊歩する分人」(MA2 Gallery、東京、2022)、「Tokyo Fashion Stride」(新丸の内ビルディング,東京,2023,2022)など。これまでの寄稿媒体にThe Fashion Post, artscape, Tokyo Art Beat, me and you magazine, Fashion Snap, Blutus, Popeye web, IMA, ARToVILLAなど。

張江浩司

#MUSIC

1985年北海道函館生まれ。ライター、司会、バンドマン、オルタナティブミュージック史研究者など多岐にわたり活動中。レコードレーベル「ハリエンタル」主宰。音楽ナタリーで「おんがくとおわらい」連載中。ポッドキャスト「映画雑談」、「オルナタティブミュージックヒストリカルパースペクティヴ」。

杉原環樹

#ART

ライター。美術の雑誌や書籍で取材・執筆をしています。主な媒体に美術手帖、Tokyo Art Beat、アーツカウンシル東京。artscapeで連載「もしもし、キュレーター?」の聞き手を担当中。21年から美術手帖本誌の外部編集もしています。関わった書籍に津田大介+平田オリザ著『ニッポンの芸術のゆくえ なぜ、アートは分断を生むのか?』(青幻舎)、卯城竜太(Chim↑Pom)+松田修著『公の時代』(朝日出版社)など。
https://tmksghr.tumblr.com/
https://www.instagram.com/tamakisugihara/
https://twitter.com/tmksghr

NordOst / 松島広人

#MUSIC

DJ/ライター。編集・ライター業に従事する傍ら、パンデミックを期に一般社会のレールから脱線。以後国内のインディー電子音楽シーンにより一層傾倒していく。寄稿先にAVYSS Magazine、ele-king、ほか多数。2021年よりNordOst名義でDJとしての活動をスタートし、首都圏を中心に数多くの場所にて年100回ペースでジャンルレスなギグを続ける。パーティーシリーズ「第四の道」主催。

小鉄昇一郎

#MUSIC

トラックメイカー/DJその他映像制作や執筆など諸々。トラック提供やCM音楽制作なども多数。tofubeats"Vibration"客演やゲーム"MINDHACK"音楽提供などやっています。
https://kotetsu-shoichiro.com/

RECOMMEND

NiEW’S PLAYLIST

編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕

時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。

有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。

EVENTS