INDEX
キャラクターの言葉に重ねた想い。「頑張れー! は届くプリ!」
―プリキュアの声優として発表された際はファンの方からも大きな反響があったかと思うのですが、お2人にもその声は届いていましたか?
南條:そうですね。私のファンの方たちって、結構お子さんを持たれてる方もいらっしゃるので、すごく喜んでくれていて。「いつかプリキュアにもなってくれたら嬉しいな」なんて言ってくれていたのが、「本当になってる!」って(笑)。プリキュアで育ってきた世代の方たちすごく喜んでくれたり、プリキュアを見てこなかった男性のファンからも、「南條さんがプリキュアか、感慨深いな」というメッセージをもらいました。やっぱり、歴史も長い作品なので、みんなお祭りのように楽しんでくれているのが印象的でしたね。
花井:私は、ファンの方で「いつかプリキュアになったらいいな」というのをずーっとずーっと書いてくださっていた方がいたんですよ。だからこそ、実際になれたときに一番最初に伝えたかったのがファンの方たちでした。受かった直後は、メロロンとして、キュアキッスとしてやっていく実感がいまいちできていなくて。でも、とにかくファンの方にこの嬉しさと幸せな気持ちをお届けしたいなとずっと思っていました。こうしてテレビの前でファンの人に、そして小さいお子さんにお届けできることをすごくうれしいなと思っています。メロロンとキュアキッスという役を演じることは本当に難しい部分もたくさんあったんですけど、自分にとって糧になる、本当に貴重な経験をさせていただいてるなという気持ちです。
―お2人がプリルンとメロロンを演じられていて共感する部分や、印象的だったシーンはありましたか?
南條:プリルンのセリフで「頑張れー! は届くプリ!」ってメロちゃんに教えるシーンがあるんですけど。私にはファンの人たちの応援によって、ライブ嫌いを変えられてしまったっていう実績もあるので(笑)。「本当に届くよ!」っていう気持ちで言わせてもらったりしました。プリルン自身でいうと、本当に私とは逆で。どっちかっていうと、私は闇属性なんですね。プリルンって本当に光みたいな、自分が「これをやりたい、これが素敵だ、楽しそう」っていう、純度100%で行動できる子なので。私は「こう言ったらこう思われるかな」「こう思われちゃったのかな」とか、つい考えてしまうネガティブな人間なので、プリルンのような前向きな考え方ができたらいいなと思います。だから私はプリルンとはむしろ逆の立場にいるんですけど、「頑張れー! は届くプリ!」というセリフは、「プリルンわかるよー!」と思いながら言わせてもらいました。

花井:私は、キッスのセリフではないんですけど、映画の中で動物と飼い主の関係を描いたわんぷりの方々ならではのセリフがあって。わんぷりさんがその言葉を言ってくれたことに、すごくグッとくるものがあったので、アフレコの時、涙が出ない様にすごく構えてました。アイドルって儚い存在ではあるけど、本当に、出会ってそのときに感じた気持ちや、共有した時間が何よりも幸せで大切で尊いものなんだなというのを、改めて感じさせてくれたセリフでした。
南條:私も毎回そこで泣いてしまう。
花井:そうですよね。やっぱりこのセリフをわんぷりさんが言うというところに込み上げてくるものがあって、すごく印象的でした。

―今作には『わんだふるぷりきゅあ!』と『ひろがるスカイ!プリキュア』の2シリーズのプリキュアも登場します。見どころを教えてください。
南條:私達キミプリチームが歌っている中で戦ってくれたりしているのが、すごい感激で。一緒にアフレコできたのもすごく光栄でしたし、さきほどお話にもあったわんぷりさんたちのセリフを実際にアフレコしながら聞けたのも嬉しいですね。

花井:わたしも、先輩たちと一緒に掛け合いができたことが本当に良かったなと思います。先輩たちの背中ってやっぱり広く大きく見えるから、来てくれただけで本当に安心できる。「もう大丈夫だ」という気持ちにさせてくれる存在でした。あとは「宇宙1」のアイドルフェスティバルという舞台の上でしか見られないわんぷりさん、ひろプリさんたちもすごく魅力的で、皆さんキュンとくるんじゃないかなと思います。最後のライブのシーンとかも、瞬きせず逃さず見て欲しいですね。

『映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!』

9月12日(金)全国ロードショー
配給:東映
コピーライト:©2025 映画キミとアイドルプリキュア♪製作委員会
声の出演:松岡美里、髙橋ミナミ、高森奈津美、南條愛乃、花井美春
長縄まりあ、種﨑敦美、松田颯水、上田麗奈
関根明良、加隈亜衣、村瀬歩、七瀬彩夏、古賀葵
諏訪部順一、佐久間大介
内田真礼 佐倉綾音
津田篤宏(ダイアン)
映画主題歌:「♪HiBiKi Au Uta♪」作詞:青木久美子 作曲・編曲:馬瀬みさき
原作:東堂いづみ
監督:小川孝治
脚本:吉野弘幸
音楽:深澤恵梨香/馬瀬みさき
キャラクターデザイン・総作画監督:板岡錦
美術監督:谷岡善王
色彩設計:竹澤聡
撮影監督:大島由貴
CGディレクター:近藤まり
製作担当:直田宏隆