メインコンテンツまでスキップ
NEWS EVENT SPECIAL SERIES

「NEXUSVII.」の今野智弘は、ヴィンテージを軸に新しい要素を取り入れてデザインする

2025.9.24

#FASHION

Bリーグチーム「アルティーリ千葉」のクリエイティブディレクターも担当

Celeina:今野さんは現在、Bリーグにも携わられているということですが、こちらはどんなプロジェクトなんでしょうか?

今野:「アルティーリ千葉」というチームに携わっています。まだできたばかりのチームなんですが、B3からスタートして、ようやく今期からB1に上がるチームになります。

Celeina:「アルティーリ千葉」ではクリエイティブディレクターを担当されているとお聞きしました。具体的にはどんなことをされているんですか?

今野:ユニフォームやチームグッズのデザインをしたり、ほとんどの掲出物に目を通すようにしたりしています。あと、クリエイティブチームを作らせてもらい、僕以外にも音楽畑、映像畑の方を巻き込んで3名でやっています。 

タカノ:WEBサイトを見ると、キービジュアルがハリウッド映画のポスターみたいな感じですよね。

Celeina:ドラマを感じるようなデザインですよね。ロゴも手掛けていらっしゃるんですか?

今野:ロゴは僕じゃなくて、もともとチームで決まっていたものでした。チームロゴとチームカラーの2つを渡されて、あとは自分で進めていったような感じです。

タカノ:そして、9月には「アルティーリ千葉」主催の音楽イベントが開催されるということですが、これはどんなものですか?

今野:千葉の「the RECORDS Diner」という複合施設でDJをお招きしてイベントをやるんです。(現在は終了)

Celeina:音楽とバスケはどんな感じでミックスするんですか?

今野:もともと「アルティーリ千葉」が発足した時に、千葉に新しいカルチャーを生み出そうという試みがチーム全体にあったんです。カルチャーを五感で楽しむという施策の中で、聴覚に当たる音楽を紐付けて、今回初めて音楽イベントを開催することになりました。

タカノ:バスケ、ファッション、音楽と繋がっていたりしますよね。

Celeina:落合さんのお名前が出たりして、エモい瞬間もありましたが、音楽の話や洋服の話を伺えて楽しかったです。「FIST BUMP」、今日お迎えしたのは「NEXUSVII.」デザイナーの今野智弘さんでした。ありがとうございました。

GRAND MARQUEE

J-WAVE (81.3FM) Mon-Thu 16:00 – 18:50
ナビゲーター:タカノシンヤ、Celeina Ann

RECOMMEND

NiEW’S PLAYLIST

編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕

時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。

有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。

EVENTS

『シカゴ・ハウス大全』が8月刊行、500枚以上の作品レビューや座談会を収録 👇👇来日公演まとめは「#来日」に👇👇 音楽フェスや芸術祭、映画祭は「#フェス情報」から👇 Wet Legの来日ツアーが2026年2月に決定、2ndアルバムを引っ提げて東名阪