メインコンテンツまでスキップ
NEWS EVENT SPECIAL SERIES

「TEDDY BROWN」の大矢貴博は、黒毛和牛の最適解となるハンバーガーを追求し続ける

2025.8.27

#OTHER

「お客様は来てくださらないもの」と思いながら、日々商売を積み重ねる

Celeina:大矢さんは、現在実際に店頭に立たれたりはしているんですか?

大矢:18年ぶりに少しお皿を洗ったり、接客をしたりしています。4月3日にオープンした時は、一緒にやるメンバーがキッチンの料理人しかいなかったんですよ。なので、接客面をサポートしてあげたかったのと、オーナーとしてお金を出すだけだったらお店の経営が上手くいかないので、お店に立って、お客様がどういったものを求めているのかとか、どういうことをした方がいいのか、というのをチームメンバーと一緒に考えています。

Celeina:しっかり現場に立つということですね。

大矢:できる限りそうしていますが、最近は以前よりもお店に立つ時間が短くなりました。僕にお客様がつくんじゃなくて、彼らがちゃんと自分たちの店として稼げるようになって、多くのお客様に信頼されて愛されるお店になってほしいと思っているんです。

タカノ:そこはもう経営者目線でね。

Celeina:私は「TEDDY BROWN」でテイクアウトしたんですが、スタッフさんの温かさとホスピタリティにびっくりしました。皆さんすごく明るくて、包み込んでくれる感じがあるし、こんなに暑い夏なのに、50m先の道の角を曲がるまで、スタッフさんがお店の外に立って「ありがとうございました」と言ってくださったんです。「もう暑いんで、中入ってください!」と思って(笑)。「TEDDY BROWN」に来たお客さんを大切にしてくれているんだなという感覚がして、絶対また行きたいと思いましたね。

大矢:すごく嬉しいです。

タカノ:お店の内装や、デザイン的なところはどうでした?

Celeina:すごくかっこ良かったんですよ。モダンな感じで、石っぽい感じの床と木の温かみのあるようなテーブルがあって。内装とかもこだわられたんですか?

大矢:そうですね。今回、ロゴデザインは藤原ヒロシさんに担当していただいて、イラストは「CHALLENGER」の田口悟さんに手掛けていただきました。ハンバーガー屋を作る時に、アメリカのお店のデザインを真似して作るのではなく、リスペクトしているヒロシさんや田口さんと一緒にお仕事させていただくことで、何か新たな価値が創造できるんじゃないかなと思ったんです。

タカノ:田口さんや藤原ヒロシさんは、元々お知り合いだったんですか?

大矢:ヒロシさんは15、6年のお付き合いがあるんですが、田口さんは共通の友人にお願いしてご紹介いただきました。僕が一方的に田口さんの絵をすごく素敵だなと思っていて、田口さんにイラストを描いていただきたいなと思っていたんです。

タカノ:テイクアウト用の紙袋とかもすごくおしゃれで、かっこいいですよね。

Celeina:飲食店というより、アパレルのお店に行ったかのような感じです。茶色い紙袋なんですけど、厚みはしっかりあって、取っておきたくなるショッパーみたいです。

大矢:ああいうのも丁寧にお作りした方が、お客様に喜んでいただけるかなと思って作りました。

タカノ:経営者として、商売をする上で大事にしているマインドとかってありますか?

大矢:自分たちが大切にしている商売の信条として、「お客様は来てくださらないもの」という言葉があって。自分が26歳の時に、イトーヨーカ堂の創業者の、伊藤雅俊名誉会長とお会いする機会があったんです。そこで、「どうやったら伊藤さんみたいになれるんですか?」と聞いたら、「自分は巣鴨の商店街の中で、小さな商売を始めたんだ」と。その時に、「お客様は来てくださらないもの、銀行様は貸してくださらないもの、お取引先様は売ってくださらないもの」ということを痛感したと教えていただいたんですが、その言葉が自分の中にぐっと入って。

今も、「お客様は来てくださらないもの」と思って、日々商売を積み重ねていっている感じなんですが、それがスタッフのお見送りやお出迎えに繋がっているのかなと思います。

Celeina:今の話を聞いて、また「TEDDY BROWN」に行こうと思いました。というわけで、「FIST BUMP」はグータッチで繋ぐ友達の輪ということで、明日スタジオにお越しいただくお友達を紹介してもらっているんですが、大矢さんが紹介してくださるのはどんな方ですか?

大矢:「NEXUSVII.」というアパレルブランドのデザイナーの今野智弘くんをご紹介させていただきたいと思います。

Celeina:お友達ですか?

大矢:以前、僕がやっていた飲食店のプロダクトを今野くんに作っていただいたんですが、「TEDDY BROWN」に何度か食べに来てくれたりもしていて、プライベートでも交流があるんです。

Celeina:ありがとうございます。明日お迎えするのは、「NEXUSVII.」のデザイナーの今野智弘さんです。「FIST BUMP」、今日お迎えしたのは広尾のハンバーガーショップ「TEDDY BROWN」の大矢貴博さんでした。ありがとうございました。

GRAND MARQUEE

J-WAVE (81.3FM) Mon-Thu 16:00 – 18:50
ナビゲーター:タカノシンヤ、Celeina Ann

RECOMMEND

NiEW’S PLAYLIST

編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕

時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。

有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。

EVENTS

『シカゴ・ハウス大全』が8月刊行、500枚以上の作品レビューや座談会を収録 👇👇来日公演まとめは「#来日」に👇👇 音楽フェスや芸術祭、映画祭は「#フェス情報」から👇 Wet Legの来日ツアーが2026年2月に決定、2ndアルバムを引っ提げて東名阪