INDEX
二人の気になるカルチャーは、オンラインゲームとアメリカンヴィンテージ
タカノ:そして、お二人の気になるカルチャーもそれぞれ教えていただきたいです。
森本:僕はプレイステーションやSteamのPCゲームなどオンラインで、誰かと対戦するようなゲームがすごく好きです。今は『Dead by Daylight』という鬼ごっこをするみたいなゲームが好きですね。
タカノ:毎日プレイされているんですか?
森本:ほぼ毎日やっていますし、ゲームの配信もしています。僕はそういったものが好きですが、大川の趣味はすごいですよ。
大川:僕はアメリカンヴィンテージが大好きなんです。専用の趣味部屋を作っていたりして、本当はアメリカに住みたいくらいなんですよ。だから、先ほどCeleinaさんがされていた英語でのカッコいい紹介もすごく憧れます。
森本:だから番組の最初も、英語で入ったんですよ。
大川:そうなんです。発音は下手ですけど、憧れですよ。
タカノ:大川さんのお部屋をYouTubeで拝見しましたが、お店みたいでしたよね。
Celeina:あれは、お家ですか?
大川:僕の趣味部屋で、倉庫みたいな感じです。あそこに僕の趣味である、アメリカのカルチャーがいっぱい詰まっているんです。おもちゃやフィギアや古着などが昔から大好きで。
森本:都心からちょっと離れて広いところを探して、50畳ぐらいあるの?
大川:そうですね。
Celeina:そんなに広いんですか!
森本:おもちゃが入らなくなったから50畳のところを探したのに、そこもパンパンになっているんです。でも、実際に大川が住んでいるのは4畳半ぐらいの狭いところなんですよ。
大川:そうです。自分の部屋はどうでもいいんです。
タカノ:もしかして今日着ていらっしゃるTシャツもヴィンテージですか?
大川:そうです。ANDAZIAというメーカーで、不思議の国のアリスに出てくるチシャ猫のヴィンテージTシャツを着ています。
森本:すごいですよ。Tシャツが3、4万とかザラです。
大川:昔『バック・トゥ・ザ・フューチャー』を観て以来、アメリカンカルチャーが大好きなんです。映画に出てくる看板を集めたりとか、「うわ、この時に飲んでいたコップはFire-Kingだ」とか。
森本:彼はそのつもりじゃないですが、買ったものが投資にもなっているんですよ。全部値が上がっているんです。
タカノ:森本さんは大川さんに影響を受けたりされないんですか?
森本:上京したての19歳の頃は、僕も一緒に『トイ・ストーリー』のフィギュアを買ったりしていたんですけど、背中が見えなくなるぐらい大川が遠くに行っちゃって。俺もフィギュアは好きですけど、敵わないのでもう集めていないですね。俺はゲームに行きました。
大川:森本は頭がいいから、ゲームの戦略を立てるのがすごいんですよ。サッカーゲームや戦略ゲームがすごくうまいです。おもちゃは頭がよくなくても集められるので。
タカノ:いやいや、でもフィギュアの情報を調べたりとかはすごいですよね。
森本:マジですごいですよ。みんなはメルカリで調べるところを、大川はレベルが違うんですよ。海外のサイトを使って、直接海外の方と知り合って取り引きしています。だから英語を覚えたいんですよ。
大川:そうなんです。僕の英語じゃ海外の方に伝わらないんです。
Celeina:なるほど。もし何か問題があればご一報ください。
森本:大きいものの梱包の仕方の英語を聞かれますよ(笑)。
タカノ:ちょっと時間が足りないので、お二人を別々にまたお呼びしたいです。リスナーの皆さん、YouTubeチャンネルもチェックしてみてください。
Celeina:さて、「FIST BUMP」はグータッチで繋ぐ友達の輪ということで、お友達をご紹介していただいています。どんな方をご紹介していただけますか?
大川:アメカジボーイズという、アメカジが好きな人で集まってイベントをやっていたんですけど、そこに参加していた、元芸人の原田くんを紹介します。今は芸人を辞めて、浅草で「ROUND UP」という古着屋をやっています。
Celeina:明日は、古着屋「ROUND UP」の原田さんに繋ぎます。今日はお笑いコンビ・チキンナンバンの二人をお迎えしました。ありがとうございました。

GRAND MARQUEE

J-WAVE (81.3FM) Mon-Thu 16:00 – 18:50
ナビゲーター:タカノシンヤ、Celeina Ann