NEWS
最新のカルチャーニュース
RECENT


anccoがNY個展で発表した「蛾」がモチーフのフィギュア&新装版作品集が国内初販売

備前市美術館で『ピカソの陶芸』『備前の現代陶芸』が同時開催、グランドオープン記念

『新宿歌舞伎町春画展』に菱川師宣、喜多川歌麿、葛飾北斎など約100点。7月から開催

『つぐ minä perhonen』が11月より世田谷美術館で開催、創業30年の節目に

『ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠』開幕、カラーコーデ割引も

印象派の室内作品に注目した企画展が上野で秋から開催、日本初公開含む約100点を展示

コムアイ×村田実莉主宰のイベント『おかしなおかねⅡ』開催、架空の通貨で社会実験

全国各地の草の根アートを記録する「daitai art map」が公開、約100団体を掲載

『高畑勲展 ―日本のアニメーションを作った男。』メインビジュアルや見どころが公開

マンボウ・キーの個展が渋谷で開催、與真司郎やUsakを撮り下ろした作品など展示

国内の原発すべてを訪れ撮影した蓮井幹生の海景写真展『十七の海の肖像』が6月に開催

『こうの史代展』が金沢21世紀美術館で5月25日(日)まで開催、福知山と佐倉も巡回

『ART OSAKA 2025』映像プログラム詳細が決定、日本の映像表現を1960年代から探る

多摩センターの植物温室で聴くアンビエント最前線。Kankyō Recordsが主催

ゴダール最後の長編映画『イメージの本』を再構築した展覧会、新宿の王城ビルで開催

『クロード・モネ -風景への問いかけ』2026年開催、オルセー美術館から40点以上来日

『ゴジラ・THE・アート展』開幕。横尾忠則ら約30組が「ゴジラとは、何か。」に答える
RECOMMEND
NiEW’S PLAYLIST
編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕
時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。
有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。
EVENTS
『シカゴ・ハウス大全』が8月刊行、500枚以上の作品レビューや座談会を収録
👇👇来日公演まとめは「#来日」に👇👇
二宮和也主演映画『ラーゲリより愛を込めて』が地上波放送決定、戦後80周年記念
音楽フェスや芸術祭、映画祭は「#フェス情報」から👇
Wet Legの来日ツアーが2026年2月に決定、2ndアルバムを引っ提げて東名阪